2025年10月1日分のトレーディング | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

2025年10月1日分のトレーディング

どうもノッティーです!

予定通り?アメリカの政府機関が停止となりましたね。

今のところは株や為替にそれほど影響はない感じで、「まぁいずれは戻るだろう」という雰囲気です。

ただFX市場の方は全体としてはドル安に動き、ドル円下落、ユロドルポンドル上昇ですね。

そしてポン円の方も強めに下げています。
日足を見てみましょう。

今週に入ってから陰線が連続しており、昨日の足では長期EMA群も実体で下回りました。

ジリジリとした上げの後って、こういった急落が起きやすいんですよね。

そして今後の動きですが、茶色い日足のEMA100あたりまで下げたらとりあえずの反発があるかな?と考えています。

個人的にはEMA100を一気にブレイクした方が面白くなるとは思っていますけどね・・・。

10月1日分のトレーディング

1回目:6.6pips
2回目:15.3pips
3回目:0.7pips

目線はずっと下。

前日に引き続き東京時間から下げの流れて、それを引き継ぐ形でした。

トレード開始直前からいい感じで下げていたので、1回目はその勢いに乗ってショート。

一応はしっかりと下げたので、2回目、3回目と積極的にショートしていきました。

で、流れが変わったのが18時ごろから。

ここからヨコヨコのレンジに変わり手を出せない状況に。

そして21時15分のADP雇用統計で勢い良く下げたかと見せかけて強く反発。
目線は下のままだったので何もせずに終了となりました。

おかげさまでランキング上昇中です。
応援のクリックをよろしくお願いします。

  にほんブログ村 為替ブログへ

トレード
僕の手法をまとめたトレードマニュアル販売中です。

GMMAとRCIを使ってトレンドの波に乗る手法です。

ついつい逆張りしてしまう方、
本気で勝ちたい!と思う方、
仕掛けるポイントが明確でない方、
この教材で頑張ってみませんか?

シェアする
のってぃーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました