どうもノッティーです。
少し記事更新に間隔があいてしまいました。
僕は先週の金曜日に今年のトレードを終えて、今週からは1年の見直しと検証を始めています。
相場の方は「まだ動くかな?」という思いはあったんですが、
これから年末・年始過ぎにかけて、プライベートで柔軟に動かないといけないことがあるので、
それも見越して早めの店仕舞いでした。
今年は8月も全部トレードを休みましたし、
12月も半月以上残してトレードを終了したわけですが、
それでも相場が大きく動いてくれたおかげで、ここ数年では一番の利益となりました。
毎年今の時期になると思いますが、来年も勝ち越して終わりたいものです。
トレード記事のアップを終了します。
2014年から2022年までの約8年半、このブログでトレード解説記事とチャート画像をアップしていましたが、本年で終了したいと思います。
理由としては、毎日決まった時間に記事を書くのが「しんどくなってきたから」です。
人間、生活スタイルって変わるものです。
家で一人同じ仕事を続けてる専業トレーダーであったとしても、家族、加齢、考え方など、様々な要因で生活スタイルも変わるんです。
その中でも、やっぱり優先したいのはトレード時間の確保。
これは生活のタネなので何よりも重要です。
こう考えていくと、ブログの優先順位は後ろの方になってきます。
実は2年ほど前から考えてはいたんですが、今回、断腸の思いでトレード記事のアップを終了することにしました。
と思う人もいるかもしれません。
確かに、1記事書くのに30分くらいなのでそれほど時間はかかっていないのですが、それ以上に「毎日決まった時間に記事を書く」という行為そのものが、精神的な負担になっていました。
まぁ自分で決めてやっていたことですし、毎日このブログに訪問してくれる方も多くいらっしゃるので、やりがいはありましたが、そろそろ潮時の様です。
8年半・・・。
自分としては長くやれたんじゃないかなと思います。
トレードのチャート画像はサポートブログにアップします
今年でトレード記事を終了すると言うことで、残念に思われる方もいらっしゃると思いますが、別に「チャート画像をアップしない」というわけではありません。
色々と考えに考えた結果、こうなることになりました。
ご了承いただけましたら幸いです。
今後のブログ運営について
最後にこのブログの今後についてですが、来年以降は僕が思いついたトレードアイディアやチャート解説など、GMMAやRCIに縛られない形で、FXに関する記事を書いていけたら・・・と考えています。
記事の更新頻度は不定期にはなりますが、僕が書きたい時、書くことを思いついた時に発信する場として活用するつもりです。
また、読者様からのトレードに関する悩み等もネタにした記事も書くつもりですので、相談したい内容があれば、このブログにコメントしてもらえたら嬉しいです。
今後も参考になるような記事を書いていけたら・・・と考えていますので、よろしくお願いします。
コメント
ずっと参考にさせていただきました。
これまでお疲れさまでした。ありがとうございます。
今後はサポートブログメインでトレード記事をアップされるということで、少し安心しています。
今後ともよろしくお願いします。
よしさん
コメントありがとうございます。
今後のトレード記事はサポートブログで行いますのでよろしくお願いします。
長い間お疲れ様でした。小生のっちぃーさまの毎日のブログを読むことが日課であり勉強になっていたので残念ではありますが、のっちぃーさまの決断を応援したいとおもってます。
トレードポイントはサポートブログへとのことですが、ご負担にならない程度に本ブログで書かれていたような今日の相場の雰囲気や一言など添えていただけると嬉しいです。
これからも応援しております。
竹林さん
コメントありがとうございます。
これまで参考にしていただいてありがとうございました。
今後はサポートブログの方をご覧いただければと思います。
こんばんは。お久しぶりです。
あれから8年半ですか。長い間、お疲れさまでした。
10年続いたらBBQという約束も懐かしいですね。
トレードもそうですが、それ以外でも色々学ばせて頂きました。
毎日、本当にありがとうございました。
トレードはサポートブログでも引き続き学ばせて頂きます。
年末年始はゆっくりして、2023年も飛躍の年になりますように!
寒くなってきたので、体調を崩されませんようご自愛ください。
おかろんさん
コメントありがとうございます。
8年半、長かったです。
正直な所、ここ2年くらいは辞め時を探していた感じです。
他にも書きたいことがありますので、このブログではトレード全般のことをやっていきます。
サポートブログも頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。