どうもノッティーです!
昨日は朝方にドル円が安値を更新して141円台に突入しましたが、現在は142円台と少し反発していますね。
相変わらず全体としてはドル安の流れではあるんですが、その勢いも徐々に落ちてきているかな?と思える状況ではあります。
最近はドル主導の相場で、イギリスやEU発のニュースで相場が動くことがめっきりと減ってしまったおかげで、ポン円はなんともやりにくい状況が続きますね。
ではポン円日足を見てみましょう。
相変わらず日足レベルで乱れています。
現在は短期EMA群の中に絡みついているところですね。
僕としては変わらず長期EMA群までは戻すんじゃないかと考えてはいますが、まだ地味な上下をする可能性は高そうです。
特に今日からイースター休暇ですので、相場の動きも悪くなるでしょうね。
4月17日分のトレーディング
1回目:7.4pips
最初の目線は上。
チャートは乱れてはいるものの、まぁ悪くない動きだったのでトレード開始から1発目のエントリー。
利食い後は少し下げたものの、以降はジリジリと上げる動きに。
チャートも乱れていて、しかも大嫌いな上げ方ということで、手は出さずに見ているだけでした。
そして17時半ぐらいに高値を付けてからは下落。
で、ショート目線に切り替わったのは20時以降でしたが、相変わらず今一つな動きでスルー。
結局、トレード開始直後に入った1回目だけで終了となりました。
相場自体に動きはあるんですけど、嫌な動き方なんですよねぇ・・・。
コメント