どうもノッティーです!
10月も今週で終わりっすねぇ・・・。
来週から11月か。どうりで朝方冷えるわけだわ。
まだまだ7月下旬から8月前半の猛暑が記憶に新しいんですけど、
もう冬直前。時間が過ぎるのが早いっす。
そんな季節の変わり目で1日の気温変化が激しい昨今ですから、
体調管理には気を付けましょうぜ!
というわけで、チョイと長くなりますが損切りの話でも。
「損切りが得意です!」
という人は少ないと思います。
誰だって、出来れば損切りなんてしたくない、でも損切らないと
資金がなくなるから・・・という理由でしぶしぶ損切っていると思います。
僕だってそうです。そりゃ利確した時の方が気分が良いに決まってる!
でも考えてみれば、損切りと利益確定っていうのは表裏一体です。
運よく狙った方向に進めば利確、違えば損切りという行為になるだけ。
これは腐敗と発酵と同じ関係なんですね。
つまり、今後利益を出しながらトレードを続けていこうと考えているのなら
損切りは絶対に避けられません。絶対に。
(損切りしないことを豪語する手法もありますけどね。でもアレは・・・。)
それなら損切る度にイライラしてストレスを抱えるよりも、
「今後も避けられない損切りとどうやって上手く付き合っていくか?」
ということを考える方が健全です。
最初のうちはね、損切るのが嫌で勝率を高めることに躍起に
なりがちなんですけども、それが必ずしもいい方向に進むわけじゃないんですよね。
高勝率を目指すがゆえに極端にトレード回数が減ってしまって、
最初のうちでは凄く大切な「トレード経験を積む」という機会まで失います。
それに高勝率を目指したとしても、連敗は発生します。
勝率8割とかでも2連敗とかよくあるんですから!
それなら、「どうやって上手く負けるか?」
「どうやって上手く伸ばすか、リスクリワードを考えるか?」
といった方に考え方をシフトチェンジした方が、トレードの戦略も増えるし、
損切りを大前提で考えた方がトレードが楽になるんですね。
先週の記事でも書いたんですけど、「トレードで勝てないなぁ・・・」
と思っている人は、一回ヤケになってトレードルールにしがみついて
やってみると良いと思います。
それで本当にダメなら検証からやり直せばいいだけの話。
逆に調子が良ければそのまま続けていくと、
考え方が徐々に変わっていくはずですから。
損切りを否定的に考えすぎると、損切った自分も否定してしまいがちですけど、
損切るたびに自分を否定してたら、メンタルボロボロですから。
「そういうこともあるよね、じゃ、次行こうか。」くらいのノリで良いんですよ。
コメント