どうもノッティーです!
昨日は自民党と維新が連立に向けての協議を始める・・・というニュースが話題になりましたね。
連立は立憲?と思われていた最中でこの発表。
立憲の玉木代表はタイミングを逃す天才ですね・・・。
しかも連立が維新・・・。
せっかく右側の高市さんがトップになったのに、中国大好きの維新と組んだら邪魔されるでしょうに。
創価学会よりはマシですけど、それほど期待はできないかな?と感じています。
さて相場の方ですが、昨日はドル円が下げましたね。
今現在も下げていて、150円を割りそうな勢いです。
ポン円はロンドン時間で上げはしたんですけど、ニューヨーク以降で下げています。
ではポン円日足を見てみましょう。
昨日の足は上ヒゲの長い陰線ですね。
一時的に短期EMA群から上に抜けたものの、すぐに戻って陰線が確定。
この動きだと更に下げる可能性が高いかな?と考えています。
特に短期EMA群を割ったらすぐに長期EMA群の上の方までは下げそうです。
10月16日分のトレーディング
1回目:-5.9pips
2回目:-5.0pips
3回目:-7.3pips
目線はずっと上。
トレード開始直後はレンジ感がありましたが、すぐに上げてきたので1回目のロングをするもダメ。
その後17時を過ぎて上昇。
ここで更なる上げを狙って2回目のロングをするもダメ。
結果的にはその後も上げたんですが、タイミングが合わなかったですね。
で、更に上げた後に3回目のロングをしますが、これもダメ。
しっかり上げている中でロングして3連敗。
これはどう考えても相場と合わないと考えて様子を見ることに。
その後は上げの勢いが弱まり、下げていったので何もせずに終了となりました。
合わない相場って必ず来るものですが、ストレスたまりますよねぇ・・・。


コメント