2024年9月 | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

2024-09

トレード

2024年9月26日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日もポン円は続伸でしたね。ドル円も上昇、そして日経平均も上昇と言うことで上げ基調な相場です。ポン円日足を見てみると、EMA100を上抜けてきています。昨日の記事でも書いたように、僕自身はEMA100で一度反転するんじ...
トレード

2024年9月25日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は微上げでしたね。「下げるかな?」とは思っていたんですが、ドル円の強い上げのおかげで日足では陽線となっています。ただ上昇の勢いは落ちてきているので、一度少し下げる可能性はまだ高いと考えています。今日は21時...
トレード

2024年9月24日分のトレーディング

どうもノッティーです!9月も下旬に入って、ようやく過ごしやすい秋の雰囲気が出てきましたね。先週までは残暑どころではない真夏の暑さで、日本中の至る所で真夏日の日数を更新して不安でしたけど、やっと秋を感じられます。相場の方も秋から冬にかけて動く...
トレード

2024年9月19日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円も引き続き上げて日足では陽線となりましたね。ロンドン時間でぐんぐん上昇して一時は190円を突破。今週の始めは185円台だったわけですから、上げの勢いを感じます。株価の方はNYダウが42000ドルに乗っかって...
トレード

2024年9月18日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のFOMCでは米国金利を0.50%の引き下げるという発表でしたね。市場予測よりも大胆な引き下げだったこともあって、発表直後は一気にドル安に向かったもののすぐに全戻し。そして更にドル高に向かっています。0.50%の引...
トレード

2024年9月17日分のトレーディング

どうもノッティーです!先週末から子供が手足口病に罹って大変でした!特に口内炎が酷くて何も飲み食いできない状態だったので、3連休は救急外来で長時間点滴を打つ子供を見守る日々・・・。僕自身は人生で一度も点滴したことがないので、「点滴の液体ってこ...
トレード

2024年9月11日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は日銀審議委員の発言、CPIで相場が大きく動きましたね。日銀の方では「先行き経済・物価の見通しが実現するなら、金融緩和の度合いを調整する」という発言で、一気に円高に。ドル円は8月の安値を割って140円台に突入しまし...
トレード

2024年9月10日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は下げましたね。それほど大きな下げではなかったものの、直近の安値を割って現在は185円台になっています。丁度2ヵ月前の7月11日は今年の最高値を付けた日なんですが、この日の高値が208円11銭ほど・・・・。...
トレード

2024年9月9日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日の日経平均の動きは面白かったですね。先週金曜日の雇用統計の結果が悪かったおかげで、月曜日の日経平均は午前中に爆下がりして一時は1100円ほど下たんですが、それ以降は反発して175円安で引けています。多分、日経平均を...
トレード

2024年9月5日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はADP雇用統計の数字が悪くて一気に下げましたが、その後のISM非製造業景況指数やサービス部門PMIが良かったために大きく上げて、そして元の水準まで戻して・・・とよくわからない動きでしたね。どうも迷いがある...
トレード

2024年9月4日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はまた日経平均が暴落、そして円高の流れでしたね。日経平均は前日のアメリカ株の影響を受けて・・・とのことですが、最近の日経平均はアメリカ株の動向に異様に敏感です。ポン円の方はドル円の下落を受けて前日に引き続き大きめの...
トレード

2024年9月3日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は結構下げましたね。日足では大きめの陰線が確定して、長期EMA群から反発した形です。この流れであれば当然下げる方向に動くかなと思うんですが、まだ下も抵抗がありそうですし、上もどうかな?と分かりにくい局面では...
トレード

2024年9月2日分のトレーディング

どうもノッティーです!9月に入りましたね。まだまだ暑い日が続きますが、これから徐々に過ごしやすくなってくれたら・・・と思っています。さてさて相場の方ですが昨日のポン円は上げましたね。ドル円上昇の影響もあって久しぶりに193円を突破。やはり上...