どうもノッティーです!
昨日のポン円は爆上げでしたね。
ドル円が上げに上げた結果、ポン円も引っ張られて193円台に。
株価の方も地味に戻ってきていますので、4月初めの暴落から回復してきている感じです。
ただ、僕としてはここからV字反転というわけではなく、「今後の低迷の初動だった・・・」と後から思えるような状況かもしれないと思っています。
ではポン円日足を見てみましょう。
明確にEMA100を上抜けしてきました。
これは力強いですね。
これまでチャートが乱れて嫌な動きが続いていましたが、その価格帯を抜けています。
ただ、相場的に相変わらずドルメインの動きではあるので、チャートが乱れることも変わらず多いだろうなぁ・・・と考えています。
それから証券口座の乗っ取りがやばいことになっていますね。
僕は株式については楽天証券をメインに使っているのでガクブルです。
ようやくインド株がプラマイゼロになってきたというのに・・・。
5月1日分のトレーディング
1回目:27.6pips
2回目:18.5pips
目線はずっと上。
トレード開始時からいい動きがあったのでロング。
最初から上げっぱなしだとわかっていたら、ずっとポジションを持っていたんですが、そんなことは分かりませんので、しっかりと利食い。
それから2回目のエントリーをした後は、少し動きが低調に。
時間帯的にも動きが悪いのでノートレードモードに移りました。
以降もダラダラと上げて、押して・・・という流れで、僕としては積極的には入りたくない動きだったため見ているだけでした。
コメント