どうもノッティーです。
GWはフルで休んでおりました。
結構体を動かしたせいか、まだ疲れが残っております・・・。
5月に入ってからは、それほど目立った動きはない感じですね。
昨日のFOMCも利下げ無しということで、相場の方はドル高の方に向かっています。
ポン円日足です。
5月1日に大きく上げてEMA100を上抜けしたんですが、すぐに戻ってきてしまいました。
勢いがあったんですけどねぇ・・・。
現在はEMA100付近まで戻してきているところで、ちょいとわかりにくい状況です。
上下に激しく動く可能性があるので注意したいところですね。
最近、ジム・シモンズの半生を描いた「最も賢い億万長者 数学者シモンズはいかにしてマーケットを解読したか 」という本を読み終えました。
天才数学者のジム・シモンズがどのようにして「メダリオン」で有名なルネッサンステクノロジーズを立ち上げて成功させたかがまとめられています。
ルネッサンスは秘密主義なので、具体的にどんな戦略なのかについては詳細には書かれていません。
なので、投資書籍というよりは、一人の数学者の人生を読むという感じ。
難解ではないので、だれでも楽しめると思います。
下巻の終盤は主役が共同CEOのロバート・マーサーに切り替わって、2016年の「トランプ大統領誕生秘話」になっているのが興味深かったですね。
彼らくらいに稼ぎに稼ぎまくると、政治献金しまくって、世間にPRしまくって、お気に入りの政治家を大統領にのし上がらせることもできるんだなぁ・・・と。
ジョージ・ソロスも世界中で似たようなことをやっていますけど、莫大なカネを持つ人が政治家を選んで、扇動して、自分の作りたい社会を作っているのは間違いないでしょう。
「最終的なカネの使い方はコレになるんだなぁ・・・」と勉強になりました。
5月7日分のトレーディング
1回目:-10.2pips
2回目:8.4pips
3回目:1.7pips
最初の目線は上。
でしたが、すぐに下げてきたので目線を切り替えて1回目はショートするも損切に。
その後は大きく上げてきたので再度ロングモードへ。
以降、2回ロングしましたけど、決してやりやすい相場ではなかったですね。
復帰戦だったので慎重になっていたこともありますが、まぁトントンだったので良かったかなと思います。
コメント