2020年10月12日分のトレーディング | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

2020年10月12日分のトレーディング

どうもノッティーです!

昨日は久々に動きの小さな月曜日でしたねぇ。
9月以降は本当に月曜日に目立った動きがありましたので・・・・。

そんな昨日の値動きは、午前中で下落、午後から上昇するも欧州時間に入ると下落。
そしてニューヨーク時間が始まる前には死んだような値動きとなっていました。

やはり動きのない相場でトレードするのは難しいですね。

今週は特にブレグジットに関するEUとイギリスの合意がどうなるかが焦点となっていますので、
15日までは色々と意識されてトレードしにくくなる可能性も考えられます。

僕個人としてはなかなかハードな交渉になると思っています。
EU側は譲る気はなさそうですしね・・・。

とりあえずは無理をせずトレードをしていきたいところですな。

10月12日分のトレーディング

1回目:-1.8pips
2回目:-5.3pips
3回目:3.6pips

最初の目線は上。
そこそこ良い感じで上げていたので、初っ端からロングしていきました。

・・・が、僕がトレードを始めた頃合いが昨日の頂点だったようで、
16時以降は下落となりました。

すぐに目線をショートに切り替えて、悪くないところで2回目のエントリーをするも損切り。

「ん?これはレンジに入るか?」と思いましたが、さらに下げてきたこともあって3回目のショート。
何とか勝ちトレードになるも、大して値幅は取れません。

その後もチャンスを待ちますが、結構身構えていたこともあって、なかなか手を出せず、
20時以降は明らかに動きが悪くなったのでそのまま終了となりました。

まぁ昨日は相場が悪かったですね。
こんな時は通常だったら「火曜日以降に期待しよう!」となるんですけど、
今週は15日木曜日に大きなイベントがありますから、妙な動きが続くかもしれないですね。

そんなわけなので来週以降は相場がスムーズに動き出すかな?
という感じなんですが、来週は1週間まるっとトレードを休む予定になってるんですよね。

僕のタイミングが悪いのはいつものことでして・・・・。

おかげさまでランキング上昇中です。
応援のクリックをよろしくお願いします。

  にほんブログ村 為替ブログへ

トレード
僕の手法をまとめたトレードマニュアル販売中です。

GMMAとRCIを使ってトレンドの波に乗る手法です。

ついつい逆張りしてしまう方、
本気で勝ちたい!と思う方、
仕掛けるポイントが明確でない方、
この教材で頑張ってみませんか?

のってぃーをフォローする
GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました