2024年6月24日&25日分のトレーディング | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

2024年6月24日&25日分のトレーディング

どうもノッティーです!

6月も今週で終わりですねぇ・・・。
2024年も既に半分が過ぎようとしていることに愕然としております。

さて相場の方はと言うと、ポン円は202円台を推移しています。

ドル円が再度160円近くまで上昇したことに加え、ポンドルも少し上げた影響ですね。
またまたジリジリと高値を更新する日々となています。

ではポン円日足を見てみましょう。

今年に入ってから見事な上げっぷりですね。

直近の値動きを見ると、少し短期EMA群に絡みつきながら上昇していたところから、更に弾みをつけて上げてきています。

一体いつまで続くんだ?という感じですよね・・・。
イギリスに旅行なんて行けたもんじゃないです。

この流れで頂点を取ろうとして逆張りのショートをするのは非常にキケンですね。

かと言ってここから更に上げるかどうかは分からない・・・、そんなところですね。

ドル円は既に日銀の介入が来そうな価格帯まで上昇しています。
これまでの介入を見ても、何度か入ることが多かったので、また近いうちにあると思います。

ただ根本的な金利差をどうにかしないと効果は薄そうではあります。

6月24日分のトレーディング

1回目:-6.2pips
2回目:20.3pips
3回目:1.1pips

最初の目線は上。
202円をめぐる攻防の中でロングしていきました。

しかし、3回目のロングを終えた後は勢いを落とし、その後急落。

すぐにほとんど全戻しとなりましたが、狙いにくい動きだったこともあって、その後は何もせずに終了となりました。

6月25日分のトレーディング

1回目:-5.3pips
2回目:-3.1pips
3回目:5.0pips
4回目:5.9pips

最初の目線はレンジかな?というところでしたが、しょっぱなからショートをしてしまって2連敗。

反省を込めて明確な動きが出るまで待つことに。

その後17時を過ぎて明確に上げてきたのでその押し目を狙ったのが3回目。

18時以降は下落に転じたので再度ショート目線に。
なかなか入れそうなところは無かったのですが、何とか良いポイントを見つけて入ったのが4回目。

ボラが小さくて嫌な相場でした。

おかげさまでランキング上昇中です。
応援のクリックをよろしくお願いします。

  にほんブログ村 為替ブログへ

トレード
僕の手法をまとめたトレードマニュアル販売中です。

GMMAとRCIを使ってトレンドの波に乗る手法です。

ついつい逆張りしてしまう方、
本気で勝ちたい!と思う方、
仕掛けるポイントが明確でない方、
この教材で頑張ってみませんか?

のってぃーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました