8月8日分のトレーディング | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

8月8日分のトレーディング

どうもノッティーです!

昨日もポン円は下げましたねぇ。

安値を更新することはなくなりましたけど、日々ダイナミックな動きを見せてくれるのは
ありがたいものです。

ホント8月らしからぬ相場ですな。

で、ポン円の日足がちょいと三角持合な状況になってきました。

8月6日火曜日の大き目の陰線で、月曜日の足とあわせて包み足になりました。
でもその後は6日の陽線の値幅内でに収まる状態が続いています。

もっと言えば、毎日前日の値幅以下になる日々です。
これは三角持合ですね。

4時間足や1時間足を見たらもっと明確に見えるんじゃないでしょうか。

包んではらんで・・・とどっちにブレイクするのかなぁ・・・。

8月8日分のトレーディング

1回目:-7.0pips
2回目:-1.4pips
3回目:11.8pips
4回目:19.1pips

最初の目線は上。

ロングモードで待つもなかなか上げてこない・・・
と思っていると16時を過ぎて勢いよく上昇

1回目のエントリーをしましたが損切。

その後は大きな動きはなく、2回目のエントリーもありましたが、不発。

「この動きはレンジっぽいなぁ・・・」
と思って警戒モードに。

その後も監視していると、20時前から下落。
「よし!」とばかりにショートして終了でした。

各通貨ペアの日足を見ると、結構保合いに入ってきていますね。
ポン円は前述の通りですし、ドル円もポン円も日足レベルでは勢いがなくなっています。

まぁまだボラはありますが、来週はさすがにバケーションシーズンということもあって、
動きが更に鈍くなる可能性もあるかな?と考えています。

でもこの時期を見計らって大勝負してくる大口もいるので、
どうなるかはわかりませんけどね。

おかげさまでランキング上昇中です。
応援のクリックをよろしくお願いします。

  にほんブログ村 為替ブログへ

トレード
僕の手法をまとめたトレードマニュアル販売中です。

GMMAとRCIを使ってトレンドの波に乗る手法です。

ついつい逆張りしてしまう方、
本気で勝ちたい!と思う方、
仕掛けるポイントが明確でない方、
この教材で頑張ってみませんか?

のってぃーをフォローする
GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました