2025年10月2日分のトレーディング | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

2025年10月2日分のトレーディング

どうもノッティーです!

昨日のポン円は続落でしたね。
ちょいと久しぶりに安値を割りました。

ポン円日足を見てみましょう。

これまでダラダラとチャートが乱れながら上昇していましたが、今週から下げて、昨日の足でEMA100にタッチしてから少し反発しています。

昨日の記事で書いた通りの展開になりましたね。

ということで、今後としてはここから多少なりとも反発があるかな?と考えています。

まぁどうなるかは今日の雇用統計次第・・・と言いたいところですが、アメリカの政府機関が閉鎖されているせいで延期ですね。

いつになったら閉鎖が解かれるんでしょうか。
まだ影響は小さいですが、長くなるほど問題も出てくるでしょうし、何とかなってほしいものですね。

10月2日分のトレーディング

1回目:2.1pips
2回目:12.5pips

最初の目線は「レンジかな?」

値幅も小さく分かりにくい動きだったのでしばらくはせかんでした。

動きが出てきたのは15時半ごろから。
大きく上下して値幅を広げて、上げてきたと判断したので1回目はロング。

ただあまり伸びませんでした。

その後はジリジリと下落。
上げの時によく見られるんですが、下げの時にもコレだと嫌ですよね・・・。

目線が下になるも入れない状態が続きます。

ようやく強めの戻りが来たのでそこで2回目はショート。
まぁまぁ取れました。

その後はキレイに反発。
しかし、その上げの過程のほとんどで、まだ目線が下だったのでロングの検討もなく終了となりました。

おかげさまでランキング上昇中です。
応援のクリックをよろしくお願いします。

  にほんブログ村 為替ブログへ

トレード
僕の手法をまとめたトレードマニュアル販売中です。

GMMAとRCIを使ってトレンドの波に乗る手法です。

ついつい逆張りしてしまう方、
本気で勝ちたい!と思う方、
仕掛けるポイントが明確でない方、
この教材で頑張ってみませんか?

シェアする
のってぃーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました