どうもノッティーです!
昨日は円安、株安、債券安・・・ということで、ニュースでも話題になっていましたね。
債権と株価は逆になることが多いですが、これが同時に来たことで、暴落を待っている、希望している人たちがザワついているようです。
まぁ相場を見ていたら年に数回は暴落レベルはありますし、過去の歴史になるようなショック級の暴落は、だれもが予測していなかったレベルの事が要因なので、まだ先かもしれないですね。
ただ来年はあまり景気の良い年にならないというのが大勢が予測することろではあります。
さて、昨日のポン円ですが、分かりにくい動きでしたね。
結果としては上げたものの、値幅は限定的で分かりにくくチャートが乱れた相場でした。
11月18日分のトレーディング
1回目:-7.5pips
2回目:14.8pips
3回目:-2.5pips
最初の目線は下。
トレード開始前後で大きな上下があったものの、再度下げてきたので1回目はショートでしたが損切に。
その後は勢い良く上昇。
ここで目線を変えてロングしていこうと考えていましたが、徐々にチャートが乱れだして嫌な感じに。
19時前の時点で「これはダメだな・・・」という状況になり、その後一時的に上げるも同じような横ばいになったため「ダメ」と判断。
「今日はもう終わりかな・・・・」と思っていたら21時半ごろから下落。
ここで2回ショートして終了でした。
昨日はボラがなかったのが残念でした。

コメント