2月28日分のトレーディング | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

2月28日分のトレーディング

どうもノッティーです!

昨日の米朝首脳会談は事実上の決裂、昼食会も中止、
ということで、なかなかタフな結果となりましたねぇ。

まぁ北朝鮮が核開発を撤廃する・・・なんて全く信用できないですからねぇ。

トランプ大統領も強気で臨んだんでしょう。

個人的には北朝鮮の経済制裁を続けたままの方が良いと思いますよ。

まぁ何とかして北朝鮮を助けて上げたいムンちゃんは困ってるでしょうけど・・・。

さて、相場の方ですけどもドル円が猛烈に上げてますねぇ。

111円を勢いよく突破して現在は111円70銭ちょっと。

そして我らがポン円もその上昇のおかげで148円台に乗っています。

ただ、昨日の日足が十字線で終わっているのが気になるところです。

301.png

コレが高値圏で出現すると、一時的にでも反転しやすくなるんですが、
今回はどうなるかなぁ?

出来ればレンジになりやすい140円台から離れてほしいものなんですが・・・。

ポンド円

20190228.png

1回目:9.9pips
2回目:5.7pips
3回目:1.0pips
4回目:11.1pips
5回目:-4.3pips

目線はずっと下。

日足レベルでは強い上昇トレンド中ということもあって、
少しショートは警戒したいところではありましたけど、
トレード開始時からチャートの動きがキレイだったので仕掛けていきました。

でもやはり途中からチャートが乱れ始めました・・・。

おかげで含み益がガッツリと飛んでしまうエントリーが多くて参りましたね。

それでもチャンスはあったのでエントリーを続けたので、
結果としては悪くなかったと思います。

ただ、残念なのは僕がトレードを終えてからガッツリと相場が動き出したことですな。

やっぱりニューヨーク時間で動きやすいねぇ・・・。

まぁ仕方がないかな。

今日から3月ですね。

一応本日は3月1週目の金曜日ですが、雇用統計は来週です。

これから花粉が本格的に飛散して厳しいシーズンになりますけど、
検証を始めとして色々と頑張らないとなぁ・・・と思っています。

おかげさまでランキング上昇中です。
応援のクリックをよろしくお願いします。

  にほんブログ村 為替ブログへ

トレード
僕の手法をまとめたトレードマニュアル販売中です。

GMMAとRCIを使ってトレンドの波に乗る手法です。

ついつい逆張りしてしまう方、
本気で勝ちたい!と思う方、
仕掛けるポイントが明確でない方、
この教材で頑張ってみませんか?

のってぃーをフォローする
GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました