どうもノッティーです!
月曜日はイースターということで、トレードを休んでおり、今週は火曜日からのトレード開始でした。
この間、一気にドル安が進んだ訳なんですが、昨日の夜中に一気に流れがチェンジ!
米中の緊張緩和に関する情報が出ると、ドル高・株高へ。
東京時間に139円台に突入したドル円も今はなんと142円台と大幅反発となっています。
一方でポン円はというと、相変わらずドル主導の相場なので面白みに欠ける相場ではあります。
ポン円日足です。
長らく短期EMA群に絡みつくような動きが続いています。
分かりにくいですね・・・。
トレンド方向としては下なんですが、上げきれず、下げきれず、という状況です。
僕としてはもう少し戻すかなとは思っていますが、引き続き乱れたチャートになりそうです。
4月22日分のトレーディング
1回目:14.2pips
2回目:1.7pips
3回目:-1.4pips
目線はずっと下。
でしたが、トレードを開始してすぐに上昇。
なかなか勢いのある上げでしたが、16時半前に再度急落。
その中で1回ショートをするも、利食い後はまた上昇。
「上下の波が激しい相場だなぁ・・・」と思いながらチャートを見ていました。
で、18時を過ぎてまたまた下落。
1分足レベルではダイナミックなレンジな感じもあったのでしばらくは様子見をしていましたが、「まだ下げそうだな」と思えたので2回目、3回目とショートをしていきました。
まぁ結果としてはイマイチでしたが、まぁしょうがないですね。
コメント