メンタル 「結果を知るまでもない」という領域 最近、トレード終了後にちょっとだけネットフリックスを見るのにハマっています。 その中でつい最近、「お金をダイジェスト」というドキュメンタリーの中の「ギャンブル」で面白い話がありました。 この動画では、アメリカのギャンブル... 2023.03.03 メンタル
メンタル トレードでエントリー方向を固定しておいた方がいい理由 トレードにおける一つの理想。 それは、「どんなトレンド中であっても、ちょっとした波をチョイチョイっと取ってサクっと利益を出す」こと。 具体的には、ロング・ショートの目線の固定をせずに、波が切り替わりそうだと思えるところで... 2023.02.24 メンタル
メンタル FXは独学か誰かに直接教えてもらうか、どっちが良いのか? 今回はFXを学んでいく上で悩ましい問題である「独学でやるか、誰かに教えてもらうかのどっちが良いのか?」について考えていきたいと思います。 何事もそうですが、何かを学ぶ方法は大きく2つに分かれます。 独学 誰... 2023.02.17 メンタル
メンタル 「FXは勝てないようにできてる」と考える人に贈る意識改革 FXって勝てないようにできてるんじゃ・・・ と思ったことは、誰でもあるかと思います。 エントリーしたら逆に行く 損切りした一気に順行する 順張りしても勝てないので、逆張りしたけどやっぱり負ける まぁ... 2023.01.24 メンタル
メンタル FXで勝つために「やらないこと」を決めておく トレードって、勝つためにやらないといけないこと、覚えておかないといけないこと、多いですよね。 経済指標について覚えて、チャート分析方法を勉強して、手法が見つかれば検証して、トレードの反省をして、メンタル管理もやって、ロットの計... 2023.01.19 メンタル
メンタル トレーダーは楽観主義と悲観主義、どっちが良い? どうもノッティーです! 今回は、トレードにおける楽観主義と悲観主義について書いてみようと思います。 まず質問します。 反射的にパッと答えてください。 あなたは楽観主義者ですか、それとも悲観主義者ですか? ... 2022.09.20 メンタル
メンタル トレード環境が良くなって、勝ち組は増えたのか? どうもノッティーです! 先週金曜日にこのブログの一番上のヘッダーを変更しました。 以前のFC2ブログからこのブログに変わって約3年と5カ月。 ずーっとデフォルトの「ブログタイトル」だけを表示し続ける寂しいヘッダーだったこと... 2022.06.27 メンタル
メンタル 「FXで勝てない!助けてぇぇぇぇ!」と思った時にやるべきこと どうもノッティーです。 今回は何をやってもFXで勝てず、目の前が真っ暗になっている人向けの記事になります。 何度もエントリーした瞬間から逆に行く 損切りしたら、エントリーした方向に動く なら損切りしなけれ... 2022.02.28 メンタル
メンタル 自分は相場に何一つ影響を与えられない・・・というトレードの本質 どうもノッティーです。 週末に僕の手法で勝てるようになった方からご連絡を頂きました。 勝てるようになるきっかけが参考になる内容だと思いますので、ぜひともご覧ください。 検証では利益が出せるのに、リアルだと負ける・・・と... 2022.02.07 メンタル
メンタル トレードを体で覚える!(脱アマ) どうもノッティーです。 先週の記事で林輝太郎さんの「脱アマ相場師列伝」について少し記事にしました。 記事にするにあたって、本棚から久しぶり(4年ぶりくらい?)に取り出して読み直しているところなんですが、改めてこの本はスゴ... 2022.01.24 メンタル
メンタル 相場の解釈しすぎに要注意 どうもノッティーです。 クリスマス直前ではありますが、相場はリスクオンになっていますね。 ホント珍しいですよね、この時期に普通に動いているなんて・・・。 ドル円は再び114円台、ポン円は久々に152円台。 ポン円は底を脱... 2021.12.23 メンタル
メンタル 一発屋トレーダーにならないために どうもノッティーです! トレードをやっていて、 「一時的には結構勝てたんだけど、それ以降は鳴かず飛ばず・・・」 といった経験をしたことはないでしょうか? 一発屋みたいに、ほんのひと時だけ相場でガンガン勝てたは良いけど、 好... 2021.12.13 メンタル
メンタル ボーっとしてせっかくのエントリーポイントを見逃してしまわないために どうもノッティーです。 トレード中にボーっとしていたり、ちょっと他の事に気を取られている間にエントリーポイントが来てしまって、見逃した経験はないでしょうか? 「しまった見逃した!」と思うも、既に相場は動き出してい... 2021.10.04 メンタル
メンタル FXトレーダーが捨てるべき幻想 どうもノッティーです! 今回は、FXトレーダーが捨てるべき幻想について書こうと思います。 FXって夢のあるビジネスだと思います。 だってこんな条件がそろっているのですから・・・。 資格不要 学歴不要... 2021.07.19 メンタル
メンタル FXなんて絶対に勝てないと思った人へ どうもノッティーです! 今現在、もしくは過去に「FXなんて絶対に勝てるもんじゃない!」と思った経験はありませんか? 今回はそんな方に向けて記事を書きます。 上手く行かない自分を正当化する トレード初心者を抜け出したく... 2021.07.05 メンタル
メンタル FXでボロ負けしたときにやるべきこと 「FXでボロ負けした・・・・」 といった経験は誰にでもあるかと思います。 FXで損失を出す予定なんて一切ないはずなのに、なぜか勝てずにボロ負けするなんて、ストレスの極みですよね。 僕も過去にはモニターをパンチしたり... 2021.06.21 メンタル
メンタル トレードに夢を持たない、期待しない どうもノッティーです! 先週にトレード記事を書いている時に、ちょいと思い出したことがあったので記事にしたいと思います。 かなり前の話になるんですが、yuminkoさんのブログでこんなことが書いてありました。 一部引用させて... 2021.06.07 メンタル
メンタル 自分の時間を奪う存在を排除せよ どうもノッティーです! 4月最終週ですね。 週末からはゴールデンウィーク入りということで、 コロナ禍の中ではありますけど、ちょいとザワついた雰囲気を感じます。 そんな中で僕は週末から体調を崩しておりまして、今も少しふらつ... 2021.04.26 メンタル
メンタル 何かを継続するために必要なのは恐怖心? どうもノッティーです! 今回は継続術について僕なりの考えをまとめました。 何かを継続するためにはモチベーションが必要です。 でも、それだけではちょっと厳しい。 僕の経験的に、継続し続けられるためには、モチベー... 2021.04.12 メンタル
メンタル FXは突然勝てるようになるものなのか? どうもノッティーです! 今回はFXは突然勝てるようになるものなのか?について書きたいと思います。 まぁよくありますよね、サクセスストーリーで。 色々なトレード手法を試したけど全然ダメ。 だけど、とある手法を試した... 2021.03.29 メンタル