2025年9月23日分のトレーディング | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

2025年9月23日分のトレーディング

どうもノッティーです!

久しぶりの投稿となりました。

9月に入ってトレードは再開していたんですが、目が少し不調になったり、チョイチョイと他にやることが続いて、ブログ更新は引き続き休んでおりました・・・。

ようやく落ち着いてきたので、これからまた再開します。

さてポン円相場ですが、地味に上げてはいますが停滞していますね。
200円を超えたりすることもありますが、明確にブレイクはできない状況です。

ポン円日足です。

日足レベルでチャートが乱れていてヒゲが目立って嫌な感じですよね。

明確な上昇トレンド中ではあるものの、レンジ性が強くて、高値をブレイク→下げる→また高値をブレイクする→下げる・・・という流れが続きます。

特に8月中盤以降からはボラも低下していて、あまり魅力的な相場ではないですね。

9月も終盤に入ってきていて、例年ならこれから大きなトレンドが出てもいい時期ではありますが、今年はどうなるんでしょうか。

とりあえずはドル円が活気を取り戻してくれるのを待つしかなさそうです。

その一方でゴールドの爆上げっぷりは凄いですねぇ。
ついこの間3000ドルを超えたということで大きなニュースになったのに、現在は3800ドル目前まで来ています。

世界的に株価も上昇しています。
これはバブルというよりは、お金の価値が下がっている、という解釈になるんでしょうか・・・。

何だか今現在、大きな流れの中にいるような感じはありますね。

9月23日分のトレーディング

1回目:-6.8pips
2回目:6.1pips
3回目:7.8pips

最初の目線はレンジ。
全く動きがなかったためしばらくは様子見でした。

動きが出たのは17時半の指標後。
大きく下げたので目線を下にしてショートするも損切。

その後は地味に上げてきたので目線を上に変更。
その動きの中で押し目を狙って2回ロングして終了となりました。

やっぱりボラが小さいのはキツイですね。
いい加減明確な動きが出てほしいもんです。

おかげさまでランキング上昇中です。
応援のクリックをよろしくお願いします。

  にほんブログ村 為替ブログへ

トレード
僕の手法をまとめたトレードマニュアル販売中です。

GMMAとRCIを使ってトレンドの波に乗る手法です。

ついつい逆張りしてしまう方、
本気で勝ちたい!と思う方、
仕掛けるポイントが明確でない方、
この教材で頑張ってみませんか?

シェアする
のってぃーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました