2025年2月11日分のトレーディング | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

2025年2月11日分のトレーディング

どうもノッティーです。

ここ数日、ちょっと午前中に用事が埋まっていたので記事の更新を休んでおりました。

加えて、土日にメインのパソコンを新調したおかげで、データの移行等が大変でした・・・。

確定申告が終わるまでは旧PCで行こうと思っていたんですけど、結構動作が遅くなってきていて、ストレスを感じたので「もう換えよう!」と決断。

面倒な作業は多かったですが、今は軽快に動く新PCに満足しています。

旧PCは丸5年使っていました。
夜寝ている時以外はほとんど稼働させていて、電源を切るのは週末のみ。

優しい使い方ではなかったですが、よく頑張ってくれたと思います。

新PCはRyzen 7 7700とRTX4060。
PCゲームとか一切やらない僕にはオーバースペックですが、そこはロマン。

超久しぶりのAMDですので、また5年はコキ使ってやるつもりです。

さて相場の方ですが、ポン円は先週末に大きく下げたものの、週が変わると反発してあげてきています。

ポン円日足を見てみましょう。

先週中盤まではレンジっぽい動きでしたが、木、金と下げて直近の安値を割り込んで180円台へ。
そして今週に入ってから反発して、現在は短期EMA群の中に入り込んできているところですね。

現状は結構上昇の勢いが強いですが、今日のCPIでどうなるか?ですね。
個人的にはまだ上げていきそうな気もしますが、どうなるでしょうね。

2月11日分のトレーディング

1回目:0.3pips
2回目:4.6pips
3回目:10.3pips

最初の目線はレンジ。

横ばいだったのでしばらくは様子見でした。

動きが出てきたのは16時を過ぎて。
いい感じで下げてきたので2回ショートしますが、なかなかかみ合わない感じ。

その後18時を過ぎると上昇。
ここら辺から上目線に切り替えますが、やはり狙いにくい。

「うーんやりにくいなぁ・・・」と思いながらもチャートを見続けると21時半前にようやくチャンス。

ここで少し取って終了となりました。

昨日の相場はこれからがメインだったようで、ニューヨーク時間で爆上げでしたね・・・。

おかげさまでランキング上昇中です。
応援のクリックをよろしくお願いします。

  にほんブログ村 為替ブログへ

トレード
僕の手法をまとめたトレードマニュアル販売中です。

GMMAとRCIを使ってトレンドの波に乗る手法です。

ついつい逆張りしてしまう方、
本気で勝ちたい!と思う方、
仕掛けるポイントが明確でない方、
この教材で頑張ってみませんか?

のってぃーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました