8月21日分のトレーディング | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

8月21日分のトレーディング

どうもノッティーです!

昨日はFX市場全体が動きのない相場でしたねぇ。

FOMC待ちか?と思いましたけど、FOMCの議事録公表でも大きな動きはありませんでした。

ポン円の値幅も100pips未満とツマラナイ。
129円を割れず、130円は上にある遠い存在・・・。

ここに来てようやく8月らしい相場が来たか・・・という感じです。

改めて色々な通貨ペアの日足を見ると、どれも今週に入ってからはヨコヨコ。
ボラも低下してきています。

チャートも乱れがちなので、無理してトレードするとやられる可能性も高いですね。

先週まではそれなりに動きがあって、「今週も行けるか?」と思っていましたけど、
さすがにそんなに調子よくは行かないようです。

8月21日分のトレーディング

(チャート及びトレードの詳細は、教材購入者専用のサポートブログで解説しています)

1回目:-4.4pips
2回目:5.5pips

目線はずっと下。

東京時間で結構勢いよく上げていたこともあって、「今日は活気があるなぁ」
と思ってトレードをスタートしました。

が、ボラが無い。そしてチャートが乱れている。
トレード開始早々、クソ相場の予兆が見られていましたが、
「まぁこれから動くだろう」と考えてチャンスを伺っていました。

で、18時を過ぎてから再度下落。
「待ってました!」とばかりに2回ショートするも今ひとつな結果に。

やっぱりチャートが乱れてしまっていると勝ちにくいし、勝っても取れないねぇ・・・。
その後はヨコヨコの動きから地味に反発したので、そのまま終了でした。

まぁ現在は8月ですし、7月終わりから今月上旬にかけて大きく下げた後の
底値近くの揉み合い中なので仕方が無いと言えばそうなんですけど、面白くない相場です。

正直なところ、「今年の8月は特別だ!」と思っていましたけど、
それは上旬までの事だと頭を切り換えて、今日からはチャートが乱れていたら
低ボラ慎重モードで行きたいと思います。

おかげさまでランキング上昇中です。
応援のクリックをよろしくお願いします。

  にほんブログ村 為替ブログへ

トレード
僕の手法をまとめたトレードマニュアル販売中です。

GMMAとRCIを使ってトレンドの波に乗る手法です。

ついつい逆張りしてしまう方、
本気で勝ちたい!と思う方、
仕掛けるポイントが明確でない方、
この教材で頑張ってみませんか?

のってぃーをフォローする
GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました