10月18日分のトレーディング | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

10月18日分のトレーディング

どうもノッティーです!

昨日のポン円は・・・まぁ動きましたよね。

東京時間でドカッと上げて、ロンドン時間では停止するんじゃないかとも
思ったんですが、決してそんなわけもありませんでした。

でも、なんだろう?良い相場ってわけでもなかったですよねぇ・・・。

値幅は小さいけど一応はトレンドデイになるんだろうか・・・?
と微妙な相場でした。

ポンド円

20161018.png
(チャート及びトレードの詳細は、教材購入者専用のサポートブログで解説しています)

1回目:4.8pips
2回目:10.3pips
3回目:-5.1pips
4回目:-9.2pips
5回目:3.0pips
6回目:16.2pips

最初からずっと目線は上。

ただどうもチャートが乱れていて見にくい状態でした。

そのせいか、相場自体は上げているハズなのに
勝って負けてのトレードが続いて結構疲れましたね。

ようやく最後でそこそこ取れたので助かったわけですけども、
上げるなら上げるでピシッとわかりやすく上げてもらいたいもんですよ。全く!

・・・なんて言っても仕方がないんですけどねぇ。

自分にとって歓迎すべきではない動きも、そのトレードで出た損失も受け入れて、
更には次のトレードも淡々とやっていく、コレがトレーディングですからね。

時には凄く簡単でやりやすい日もあれば、とんでもない試練を課してくる日もある。

それがいつなのかは終わってみないと分からないのがまた難しいところです。

勝ちまくってハイになった翌日に最悪な相場が来て、
調子に乗ったままトレードをして前日の勝ち分以上を吐き出すなんて話は
よくありますから。

トレーダーってのは相場に試され続ける仕事なのかもしれないですね。

おかげさまでランキング上昇中です。
応援のクリックをよろしくお願いします。

  にほんブログ村 為替ブログへ

トレード
僕の手法をまとめたトレードマニュアル販売中です。

GMMAとRCIを使ってトレンドの波に乗る手法です。

ついつい逆張りしてしまう方、
本気で勝ちたい!と思う方、
仕掛けるポイントが明確でない方、
この教材で頑張ってみませんか?

のってぃーをフォローする
GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました