10月24日分のトレーディング | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

10月24日分のトレーディング

どうもノッティーです!

昨日のポン円はもうアレでしたね。アレ。

上向きには動いてるんだけど、ボラが無さ過ぎてこっちのやる気も
無くなってくるパターンです。

途中から「あれ?これポン円だよね?」とチャートを確認しましたから・・・。

予想外に長く続いているポン円の膠着相場。

日足的にもそろそろ上か下かのどっちかにドカッと動いても良さそうではあるんですが、
こっちの思惑通りには行かないようです。

まぁ動かない後は一気にブレイクするのが相場の一つの原理ですから、
気長に待つしかないですなぁ。

最悪、このままクリスマスに突入する可能性も視野に入れて・・・。

ポンド円

20161024.png

1回目:5.3pips
2回目:0pips
3回目:2.7pips
4回目:-1.4pips

最初の目線は、「下っぽいけど、うわぁ・・・嫌だなぁ」
5分足も1分足もレンジでローソク足がウニようになっていました。

でもしばらくすると上昇を始めたのでロングモードへ。

以降ずっとロング目線でしたが、本当にボラが無かったですね。

ま、まぁ月曜日ですから動きが悪いのもわかります。

前週にポジションを持っていた人たちが利益確定をして
チャートがゴチャゴチャしやすいですし。

ただ最近は月曜要因だけではない気がします。

やっぱり11月8日に投票のあるアメリカ大統領選挙が意識されてるんでしょうか?
どっちに転んでもロクでもない大統領になりそうなんで、
ヒラリー氏でもトランプ氏のどっちに決まっても相場が動きそうな気はしています。

少なくともそれまでは忍耐が求められる相場になるかもしれないですね。

相場の動きは自分ではどうしようもできませんから、
焦らず怒らず落ち込まず、期待もせず、の精神でやっていきましょうかね。
なんか禅に通じるものがありますな、トレーダーって。

おかげさまでランキング上昇中です。
応援のクリックをよろしくお願いします。

  にほんブログ村 為替ブログへ

トレード
僕の手法をまとめたトレードマニュアル販売中です。

GMMAとRCIを使ってトレンドの波に乗る手法です。

ついつい逆張りしてしまう方、
本気で勝ちたい!と思う方、
仕掛けるポイントが明確でない方、
この教材で頑張ってみませんか?

のってぃーをフォローする
GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました