4月4日分のトレーディング | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

4月4日分のトレーディング

どうもノッティーです!

昨日は東京時間の時点でポンドがドカッと下げて
最近の安値を更新しましたね。

ロンドン時間でもう一度安値を更新したことはしたんですが、
結構レンジっぽい動きもあってトレードしにくかったです。

で、ニューヨーク時間で下げタイムは終了して上昇。

と言ってもまだまだ137円台。

徐々に下げているのはわかるんですが、安値を更新したらすぐに
反発上昇するんじゃなくて、数日連続して安値を更新し続けてもらいたい
ものですなぁ

ポンド円

20170404.png

1回目:-2.1pips
2回目:8.4pips

目線はずっと下。

東京時間で下げてしまったので「どうかなぁ・・・」と思っていましたが、
やっぱり15時過ぎたら底値圏のレンジっぽい動き続いてしまいましたね。

そのため、僕は1回目と2回目のトレードの間の時間はユロドルでの
トレードを頑張っていました。

(トレード結果はユロドルの方が良かったのですが、
いつも通りポン円チャートを載せています。)

で、話はポン円にもどって、ようやく2回目が来たので20時過ぎ。

利食った後もドドドと下げていきましたが、「また跳ね返すんじゃないの?」
と思ってショートはしませんでした。

今週は月の1週目で月末には雇用統計もありますし、
それまでは明確な動きは出てこないのかなぁという気もしますなぁ。

それにしても最近は朝眠いっす。

「春眠暁を覚えず」とはよく言ったもので、目覚まし時計を使わなかったら
いくらでも眠れてしまいそうです。

おかげさまでランキング上昇中です。
応援のクリックをよろしくお願いします。

  にほんブログ村 為替ブログへ

トレード
僕の手法をまとめたトレードマニュアル販売中です。

GMMAとRCIを使ってトレンドの波に乗る手法です。

ついつい逆張りしてしまう方、
本気で勝ちたい!と思う方、
仕掛けるポイントが明確でない方、
この教材で頑張ってみませんか?

のってぃーをフォローする
GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました