GMMAとRCIで専業トレーダーになりました! | ページ 96 | 人気のあるインディケーター、GMMAとRCI。こいつらをうまく組み合わせると、スキャルピングの最高のパートナーに!
トレード

12月17日分のトレーディング

どうもノッティーです!いやぁ、FOMCも終わって相場が寂しい感じですなぁ・・・。僕の方も段々とテンションが下がってきておりますぜ。年末で他に色々とやらないといけないこともあるからね。年賀状とかマジでめんどくせぇぇぇぇ。毎年の事ですが、憂鬱に...
トレード

12月16日分のトレーディング

どうもノッティーです!決まりましたね、FRBの利上げ。今のところチャートを見た感じでは、市場参加者の反応は「あ、やっぱりそうね」っていう程度な感じがします。散々言われてましたからね。今のところは、ドル円上昇、ユロドル下落でちょいとドル高に向...
トレード

12月15日分のトレーディング

どうもノッティーです!いよいよやってきましたねぇ、FOMC!今年はスイスフランショックから始まって、ギリシャのデフォルト問題、中国の株価暴落(チャイナショック)・・・と色々と重大なイベントがありました。そして今日が、きっと今年最後の大イベン...
トレード

12月14日分のトレーディング

どうもノッティーです。昨日も動きましたね。ポン円さん。逆にユロドルはもう全然ダメっす。まぁ今の時期を考えればそれが普通なんだけどね。だから、この時期でも、いやこの時期に動き出したポン円さんはマジで心強いですよ。ポンド円1回目:-3.5pip...
トレード

クリスマスのトレーディングについて

どうもノッティーです!なんとか腰の方はマシになってきました。ご心配のコメントやメールをくれた方々、ありがとうございます。もう12月中旬ですなぁ。。。世間はクリスマスモード・・・なんだけど、先週までの相場を見れば、むしろ11月よりも好調な動き...
トレード

12月11日分のトレーディング

どうもノッティーです!寒くなると、土曜日はどしても起きれない・・・。ましてや起きたばかりだと腰が痛むからベッドから出られない・・・。なんて甘えたことを言ってたら昼前。そして色々とやることをやっていたら夕方になっちまいました。まぁ、こんな休日...
トレード

12月11日分のトレーディング

どうもノッティーです!いやぁ腰が痛い・・・。結構マシになったんですけど、変な姿勢になると痛みが増すし、変な動きをするとまたあの「ピキィィィ」が来るんじゃないかと思って何もできない、やりたくないっていう放心状態が続いています。腰に湿布が欠かせ...
トレード

12月10日分のトレーディング

どうもノッティーです!ちょいと病院に行ったせいで更新が遅れてしまいました。詳しくは後で書くとして、まずは昨日のトレーディングから。ポンド円1回目:-5.3pips2回目:0.5pips3回目:18.4pips4回目:4.2pips最初から目...
トレード

12月8日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はポン円さんが超久しぶりにやる気を出しちゃってましたね。12月のこの時期にこんなに動きを見せてくれて、ありがたいもんです。ポンド円1回目:6.0pips2回目:10.4pips3回目:3.2pips4回目:10.7...
トレード

12月7日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は最初どうなるかと思いましたけど、そこそこ動いたかな?って感じでしたね。トレードしにくいってのは了承の上ですから、できる限りトレードしやすいポイントを探すってのも大事ですね。ユーロドル1回目:11.2pips2回目...
トレード

雇用統計も終わって・・・

どうもノッティーです!今年最後の雇用統計発表も終わった週明けです。この時期、毎年思います。「どうしようかな・・・。」相場の動きは悪くなるし、僕自身が年末モードに入ってしまって、ちょっとぐうたらしたいなぁ・・・なんて甘えが出てくる時期なんです...
トレード

12月4日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は雇用統計だったわけですけども、木曜日のECBで動いたインパクトが強すぎて、あんまり動かなかったですね。いやもう既に動いてしまっていたというべきなのか・・・。まぁ僕は雇用統計時にトレードしない傍観者なのでどうでもい...
トレード

12月3日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はECBでユーロが噴火しちゃいましたねぇ。ユーロがアメリカの利上げに対してどう対応するか?っていうので注目されてたんですけど、政策金利の据え置きという結果でした。しかも、本発表前にニュース会社がお漏らしして早めに動...
トレード

12月2日分のトレーディング

どうもノッティーです!どうやら世の中には「ワイン投資」というものがあるそうですね。株式と同じく、ワインポートフォリオを作って専用の倉庫で保管する、もしくはワインファンドを買う・・・。長期投資にはなるし、保管しないといけないから大変だけど、ヨ...
トレード

12月1日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日、中国人民元がSDRに採用されてしまいましたねぇ。これで晴れて国際通貨としての地位を確立したわけですけども、為替操作しまくってる国をこんな待遇にしていいのか?って皆思ってますよね。国際的な圧力は高まるだろうけど、そ...
トレード

11月30日分のトレーディング

どうもノッティーです!12月に入りましたねぇ。やらないといけないことは色々とあるし、寒くなるし、相場は動かなくなるし、ボーナスは無いし(僕の場合)・・・とあんまり良いことは無いんですけど、それでも何故か心躍るのは何故でしょうか。きっと専業に...
トレード

ロットを上げた時のプレッシャー

どうもノッティーです!今日で11月も終わりですねぇ。明日からは12月。世間も年末な雰囲気になるし、チャートの方も今以上につまらんことになるのかなぁ・・・。いや、アベノミクスが騒がれた時のように動くんじゃぁ・・・・。などと勝手に失望と期待が入...
トレード

11月26日分のトレーディング

どうもノッティーです。本格的に寒くなりました。今冬初の暖房を入れてブログを書いています。寒くて手が動かないとブログも更新できないからね。まぁそれでも僕は裸になっても暑い夏より、着込めば暖かい冬の方がマシかなぁと思ってます。筋トレしても暖かく...
トレード

11月25日分のトレーディング

どうもノッティーです。何か動いてますね、相場の方。特にニューヨーク時間でよく動いたんですけども、今日明日の感謝祭があるから、プロたちがそれに向けて手仕舞ったのかな?なんて思ってみたり・・・。相場が動いた原因について、色々と書かれますけど、本...
トレード

11月24日分のトレーディング

どうもノッティーです!何やらグッと寒くなりましたね。今年は暖冬だって言われてはいますけど、やっぱり冬が来ると寒いね。僕はヒーターとかエアコンがあんまり得意じゃないんで、手がしっかりと動くまでは電気毛布1枚で凌ぎたいと思ってます。そんなわけで...