GMMAとRCIで専業トレーダーになりました! | ページ 99 | 人気のあるインディケーター、GMMAとRCI。こいつらをうまく組み合わせると、スキャルピングの最高のパートナーに!
トレード

10月5日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は記事を更新してからちょいと寝たんですけど、昼過ぎに起きたらかなり体調が良くなっていたので「こりゃ行けるな!」と思って、無理をしない範囲内で、そして分かりやすいポイントに絞ってトレードをすることにしました。ポンド円...
雑談

ちょっとした体調不良だと思ってたけどさ・・・。

どうもノッティーです!金曜日の記事で、体がダルいと書いたわけなんですが、以降ずっと37.0度程度の微熱が続いています。物凄く苦しいわけでもないんだけど、何かをやるにはキツイ・・・。そんな状態です。「ちょっとした体調不良だから、1日寝ときゃ何...
トレード

10月1日分のトレーディング

どうもノッティーです。10月1日からこの動きかよ!なんて思わせてくれるには十分過ぎるほどのクソ相場でしたねぇ。ユロドルもポンドルもクソ相場。定期的に来てしまうから困るんですよ。ポンド円チャート及びトレードの詳細は、教材購入者専用のサポートブ...
トレード

9月30日分のトレーディング

どうもノッティーです!10月になってしまいました。毎年この時期は涼しくなって、相場も動いて・・・とトレーダーにとってはいい時期だと思っています。クリスマスまでのラストスパートで頑張りたいところですね。で、昨日の相場なんですが、イギリスの指標...
トレード

9月29日分のトレーディング

どうもノッティーです!福山雅治さんが一昨日に結婚しましたけども、その余波で福山さんが所属する事務所の株が急落したみたいですね。ネットではファンの人の悲鳴が凄いし、福山さんって色々と影響量の強い人なんだなぁと改めて思いました。結婚て本来はおめ...
トレード

9月28日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はスーパームーンの日でしたねぇ。僕もトレードが終わってから、外に出て月を観察しましたよ。うん、確かにデカイ!ような気がする・・・スーパームーンって、こんな月をイメージしてたので・・・。残念なことに、日本の日中の時間...
トレード

情報量を調節する

どうもノッティーです!朝方が段々と涼しいという状態から、ちょいと寒いなぁと思うようになったと思ったら、もう今週で9月も終わって10月に突入。早いもので今年もあと3ヶ月になりましたよ・・・。今日は情報量の話でも。最近、情報量に関する質問が多か...
トレード

9月24日分のトレーディング

どうもノッティーです。昨日はポン円が途中から動きましたねぇ。でも、ロンドン時間に入っても全然動かなかったので「こりゃダメだ」と思ってそれなりに動いていたユロドルメインでトレードしていました。ユーロドル(チャート及びトレードの詳細は、教材購入...
トレード

9月23日分のトレーディング

どうもノッティーです!フォルクスワーゲンがエライことになってますね・・・。ディーゼル車の排ガス不正操作の影響は半端じゃなく、株価の暴落、2兆円の罰金、信用の失墜などで大ダメージでしょうねぇ。トヨタを抜いたのも束の間・・・。何が起こるかわから...
トレード

9月22日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はまさにロンドンブレイクな動きでしたねぇ連休中にも頑張ってトレードした人へのご褒美的な感じでした。(チャート及びトレードの詳細は、教材購入者専用のサポートブログで解説しています)1回目:-7.1pips2回...
手法

1時間足の切り替わりのタイミング

どうもノッティーです!連休中なんで昨日はトレードを休んでました。やっぱチャートを見ない日って気楽でいいっすねぇ。過ごしやすい気候で心地がいいし・・・。今日はトレードどうしようかな・・・。動きが良かったらトレードするつもりですけど、僕も世間の...
トレード

9月18日分のトレーディング

どうも、ノッティーです。昨日はFOMC後の市場ってことでしたけども、どうもやりにくい動きでしたねぇ。16時を過ぎてくるとレンジになって、僕の戦意が段々と喪失してくるパターンでした。ポンド円(チャート及びトレードの詳細は、教材購入者専用のサポ...
トレード

9月17日分のトレーディング

ど、どうも、ノッティーです。昨日の朝、「9月16日分のトレーディング」というタイトルの記事を書いて投稿したつもりだったんですが、「下書き」になっていて反映されていませんでした。今、愕然としているところです。昨日の記事を待っていた皆様、申し訳...
トレード

9月16日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポンさん、失業率発表で暴騰しちゃいましたなぁ。それまでは全くのクソな動きで、「もしかしたらポン円はFOMCまで動かないんじゃないの?」と思って少しマシな動きのユロドルでトレードしてました。でも17時半にドッカーン...
トレード

9月15日分のトレーディング

どうもノッティーです!なかなか困った相場が続きますなぁ。ニュースを見てもFOMCの4文字がいつになく多く見られますから、きっとそれを意識してるんだろうなという空気ですよ。アメリカが久しぶりに利上げをするのかしないのかということがどれだけ市場...
トレード

9月14日分のトレーディング

どうもノッティーです。昨日は月曜日で特に指標もなかったせいか、動きが鈍かったですねぇ。ポン円は最初から乱れまくった動き、ユロドルはキレイだけどボラがない・・・。まぁ、安全にトレードするならユロドルかなということでした。ユーロドル(チャート及...
トレード

いつリアルに移ればいいの?

どうもノッティーです!ホント涼しくなって、いい時期になってきましたねぇ。頭が冴えて来るっていうか、やる気が出ますよ。今日はよくもらう質問である、「いつリアルトレードに移ればいいのか?」ということについて僕の考えをまとめていこうかと思います。...
トレード

9月11日分のトレーディング

どうもノッティーです!やっぱり土曜日の午前中というのは気分がいいものです。今日はは嫁さんが買っていたマリアージュ フレールのマルコポーロを飲みながらのブログ更新です。コレ、めちゃくちゃ美味いですね!感動してます。ふーレーバーティーってあんま...
トレード

9月10日分のトレーディング

どうものってぃーです。茨城県の鬼怒川の堤防が決壊して恐ろしいことになっていますね。まるで津波が来たような・・・そんな感じに見えます。早く水が引くと良いんですが・・・。自然というのは恐ろしいものです。人間では太刀打ちできないところがまだまだあ...
トレード

9月9日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は日経平均がエライことになってましたねぇ。1,000円以上の上げ幅って・・・。凄いっす。まぁ、ここから本格的に上げるのかどうかは分からないですけどね。1回目:3.5pips2回目:-3.5pips3回目:18.0p...