GMMAとRCIで専業トレーダーになりました! | ページ 80 | 人気のあるインディケーター、GMMAとRCI。こいつらをうまく組み合わせると、スキャルピングの最高のパートナーに!
トレード

2月10日分のトレーディング

どうもノッティーです!安倍首相とトランプ大統領の共同声明で尖閣諸島も日米案税保障条約に適用されることが明確になりましたねぇ。これは日本においては評価されることじゃないでしょうか。中国に対してのけん制にもなりますし・・・。ただ、「やっぱ日本は...
トレード

2月9日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日からポン円が上げていますねぇ。ロンドン時間ではポンドが買われ、ニューヨーク時間ではドルが買われ、そして今日の東京時間ではポンドとドルが買われている状態。これだけ続くとポン円さんはただ上げるのみ!って感じになってます...
トレード

2月8日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日の夜は何故か眠れなくて、おかげで今朝は寝坊しました・・・。眠ろう眠ろうと考えると、何故か眠れないんだよねぇ。頭のボタンをポチっと押したらスグに睡眠に入れるような機能があればベッドで無駄な時間を過ごさずにいられるんだ...
トレード

2月7日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はロンドン時間でドカッと下げて138円台にまで突入したんですが、ニューヨーク時間から今朝までに一気に上昇したおかげで140円台に復帰してますね。MPC委員会が利上げを示唆する発言をしたことでポンドが買われた...
トレード

2月6日分のトレーディング

どうもノッティーです!ポン円がまたまた140円台を割りましたねぇ・・・。約3週間前にイギリスのハードブレグジットの問題でドカッと下げたもののポンドルの上昇のおかげで一気に上げたのですが、今度はドル円の下落でまたまた下げてきていますね。何だか...
手法

定期的なトレードの見直しの重要性について

どうもノッティーです!雇用統計も終わってようやくこれから2月の相場ってところですね。先週は重要指標が続いたり、日銀が買いオペしたり、トランプさんが日本が円安に誘導していると文句言ったりと色々とありました。外国為替市場はどうしても基軸通貨であ...
トレード

2月2日分のトレーディング&負けトレードの考え方について

どうもノッティーです!昨日のポン円は下げましたねぇ。東京時間から下げの流れで、ロンドン時間に入っても下げ続け、そしてBOEで本番の下げとなりました。なかなかポンドも上げさせてもらえない感じがしてますね。ポンド円1回目:23.7pips2回目...
トレード

2月1日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のロンドン時間ではポン円がよく上げましたね。何だか久しぶりに良い相場が来たように思えましたよ。で、夜中にFOMCがありまして、近いうちに値上げする声明が無かったためにドルが売られました。ドルストレートは動きましたけ...
トレード

1月31日分のトレーディング

どうもノッティーです!2月に入りましたね。一週間くらい前に年明けだったような感じもしますけど、時間の過ぎるのは早いもんです。2017年も12分の1が過ぎてしまった・・・・。昨日は復帰戦ということで慎重に慎重にチャートを見ていたんですが、ポン...
雑談

風邪から何とか復帰しました

どうもノッティーです。土曜日から月曜までの3日間、久しぶりに寝込んでました。別にインフルエンザとか高熱が出たわけじゃないんですけど、体がダルくて仕方がなくてフラフラしていた上に喉が痛くて・・・。体感としては凄く熱が上がってるように感じられた...
トレード

1月26日分のトレーディング

どうもノッティーです!ポン円さんが上げていますねぇ。強いポンドとドルのおかげで、ポン円の日足を見ると陽線続きです。NYダウもヨーロッパの株も上げているところですから、もしかするとまだ上げる可能性もあるかなと思っています。一部では「今年から世...
トレード

1月25日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はロンドン時間が始まってからポンドが買われましたねぇ。ドカッと上げていく様は正に爽快!何だか久しぶりに良く動く相場を見たような気がしますね。まぁ、その上げには乗れてないんだけど・・・。ポンド円1回目:5.3pips...
トレード

1月24日分のトレーディング

どうもノッティーです!ポン円さんはなかなか困った相場が続きますねぇ・・・。ロンドン時間では基本的に動きが悪くて、ニューヨーク時間で動く流れ・・・。まぁ昨日のロンドン時間では突発的な動きもあったんですけど、ホント「突発的」で終わりましたからね...
トレード

1月23日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はあまり良い動きではなかったですねぇ・・・。ドル円は結構下げたんですが、ポン円の方はポンドルがグングン上昇中だったためにあまり良い動きにはなりませんでした。まぁロンドン時間はドル円もポンドルも動きが悪かったですし・...
手法

トレードの技術って何ですか?

どうもノッティーです!いやぁ、寒い寒い月曜日ですねぇ。こんな日は布団の中で1日を過ごしたくなりますよ・・・。冬は夏が恋しくなり、夏は冬が恋しくなる、そんなモンですよね。まぁワガママなものです。さてさて、20日トランプ新大統領になったわけです...
トレード

1月20日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は酷いモノがありましたねぇ。まぁトランプさんの大統領就任式前ってことで意識されたんでしょうけどね。就任演説では、金曜日ということもあってか特に目立った動きは無かったみたいですが、早速TPP離脱の正式発表など...
トレード

1月19日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円さんは朝から上げましたねぇ。17日のメイ首相会見でそれまでの下げの流れをひっくり返すような上げを見せて、18日のイエレン議長の会見で更に上昇。日足を見ると、去年の11月からのトランプラリーから強めの押し目を...
トレード

1月18日分のトレーディング

どうもノッティーです!早朝からドルが強いですねぇ。イエレン議長が「米ドルの利上げを年間複数回行うことを想定している」という発言でまたまた強いドルになってしまいました。そりゃ強くなりますよね。おかげで昨日のロンドン時間は、またまた「指標待ち」...
トレード

1月17日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はメイ首相の演説でポンドが爆上げしましたね。内容としてはEU離脱を明確にしたわけだけではあるんですが、それまでのポンドが売られ過ぎていたこともあってドカッと上げていきました。ハードブレグジットをネガティブに考えすぎ...
トレード

1月16日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は大きな下窓を開けてからのスタートになりましたが、結局窓は埋められず・・・でしたね。先週までで結構下げていたので、僕としては「近いうちに大きな反発を伴った上昇があるかな?」なんて考えていたんですけども、遠の...