トレード | ページ 51 | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

トレード

トレード

確実を追い求めない!

どうもノッティーです!3連休最終日の月曜日、比較的静かな相場のスタートです。先週は色々と重要なイベントやブレグジットに関するネタもあったのですが、ポン円は相変わらずのレンジを続けております。(ポン円日足です)相変わらず9月21日の大陰線の中...
トレード

10月4日分のトレーディング

どうもノッティーです!ポン円は変わらずの保合いですねぇ・・・。昨日はドル円がドル円が下げて、ポンドルは上げて・・・とドルストレートでは動きがあったんですが、上げと下げに挟まれてポン円の動きは限定的です。ポン円の日足を見ると徐々に足が小さくな...
トレード

10月3日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はADP雇用統計やISM非製造業景況指数の数字が非常に良くて、全面的なドル高ですね。ドル円は再び114円を超えて今年の高値を更新しています。一方でポン円は動きが悪くなってきましたね。火曜日に強めに下げましたが、また...
トレード

10月2日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は全面的な円高でしたねぇ。ずっと上げ続けたドル円もぎこちないながらも下落、そしてユロドル、ポンドルも下げたおかげで、ユロ円やポン円も比較的大きな下落となりました。そしてポン円は再び147円台に逆戻り。高値圏の保合い...
トレード

10月1日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポンドはまたまたブレグジット関連で噴き上げましたね。最近はホントこのパターンが多くて困るんですよねぇ・・・。で、昨日は22時前に一気に上げてちょいと久しぶりに149円台に乗っかったものの、すぐに下げて往って来いに...
トレード

9月27日分のトレーディング

どうもノッティーです!FOMC発表直後は反応が薄かったですが、昨日の昼過ぎからガッツリとドル高に相場が向かっていますねぇ。おかげでドル円は113円台を軽く突破して現在は113円50銭あたりで、何と今年の高値を更新中です!ドル円も5月から9月...
トレード

9月26日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のFOMCではアメリカの政策金利が0.25%引き上げられましたね。アメリカは丁度10年前のリーマンショックの震源地ではあったのですが、あれからダウ工業平均は2倍以上で史上最高値を更新し続け、利率も戻ってきました。世...
トレード

9月25日分のトレーディング

どうもノッティーです!貴乃花親方の退職問題がトップニュースですね。協会と貴乃花親方の言い争いになってきていますが、世論は貴乃花親方側につくんじゃないかな?とは思いますね。あれだけの相撲ブームをになった功労者で人気者でしたからねぇ。今年はスポ...
トレード

9月24日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はロンドン時間で結構上げましたねぇ。先週の金曜日の動きから、上は重たいかな?とは思っていたのですが、押し目買いと判断したトレーダーも多かったということでしょうな。とは言っても、ニューヨーク時間に入ると勢いは...
トレード

9月20日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日の記事では「ポン円の日足が十字線なので勢いが落ちるかも?」なんて書きましたけど、それとは真逆に上げ上げのトレンドデイでしたねぇ。僕も「まだ上げるの?」と思いながらチャートを見ていましたよ・・・。一昨日はブレグジット...
トレード

9月19日分のトレーディング

どうもノッティーです。仮想通貨取引所のZaifでハッキング被害があったようですね。今年のはじめにあったコインチェックのネムのハッキングもそうですが、実は今年に入って世界中で頻繁に取引所がハッキング被害を受けているんですよね。ブロックチェーン...
トレード

9月18日分のトレーディング

どうもノッティーです。昨日の山本KIDさんの訃報はビックリでした。先月のガンの報道も驚きでしたけど、まさかこんなにも早く逝ってしまわれるとは・・・。あんなに強かっただけに、ショックですね。僕は昨日のトレード前にヤフーのトップニュースを見て知...
トレード

9月17日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は日本が祝日ということで東京時間は静かでしたが、ロンドン時間に入ってポン円が上げ始めましたね。またまたEU離脱に関する報道もあって、ポン円は上昇続け、久しぶりに147円を突破。「やっぱり勢いがあるなぁ・・・」と思っ...
トレード

トレード環境アンケートの結果発表

どうもノッティーです!今日は敬老の日ということで、日本では3連休の最終日ですね。週末は安室ちゃんの引退報道や樹木希林さんの訃報の報道があってなんか「平成の終わり」を感じましたねぇ。そういえば、今年は既に平成を彩った有名な方が亡くなっています...
トレード

9月13日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円やユロドルは上げましたねぇ。BOE、ECB、アメリカのCPIなどの重要指標があったので、警戒をしながらも「何かあったら面白いなぁ・・・」とは思っていました。でも、相場を一番動かした要因が「トルコの政策金利を...
トレード

9月12日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はレンジでしたねぇ。145円台中盤~144円台後半の間を上下するだけの面白くない動きでした。まぁ月曜、火曜とよく動いたので、調整的な意味合いもあったのかもしれないです。ただ、なかなか面白い価格帯で相場の迷い...
トレード

9月11日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は東京時間から上げ続けて、一時は146円台に乗りそうな勢いもあったのですが、ロンドン時間に入ってから一気に下げてしまいましたね。ただ、ニューヨーク時間に入ってからは再度反発して上昇。現在は145円台前半でモ...
トレード

9月10日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は月曜日ということもあって、「あまり動かないかなぁ」と思っていたのですが、22時前に噴き上げましたね、ポン円。理由としてはまたEU離脱に関する報道。先週もこの時間帯に、EU離脱の報道でいきなり爆上げしましたよね。ま...
トレード

9月6日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のロンドン時間は酷いレンジでしたねぇ。ユロドルもポン円もその前日に大きく動いたせいか、調整的な流れでした。でも、ニューヨーク時間には行ってからポン円は下落に転じて、水曜日のEU離脱関連で大きく上げた分から往って来い...
トレード

9月5日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は22時を過ぎてポンドが上に噴き上げましたねぇ。理由としてはやっぱりEU離脱問題。EUr離脱を楽観視した報道でドカンと上げましたが、その後否定されて下落するも「往って来い」にはなっていません。どうも「相場が動くため...