メンタル | ページ 3 | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

メンタル

メンタル

改めて「思い込みが一番邪魔だ」と感じる

どうもノッティーです!比較的静かな週明けですね。先週のポン円は高値付近から地味に押された調整的な動きとなりました。1週間の値幅も200pipsちょっとでそれまでと比べると静かなものでした。ポンド円日足現状を見ると、短期EMA群にローソク足が...
メンタル

動く相場で勝てない人へ!チャートとの距離感を見直そう!

どうもノッティーです!土曜日のイギリス議会で、EUとの合意案の採決が見送られました。これまでせっかく良い感じで離脱協議が来ていたけど、やっぱりダメだったか・・・。月曜日は下窓だろうなぁ・・・と思っていましたけど、現状ではそこまで下げていない...
メンタル

上手くならないことに時間を割く人たち

どうもノッティーです!雇用統計明けの月曜日の相場は、ドル円、ポンドル、ポン円どれも下窓スタートですね。どれも上が重たいようです。さてさて先週のポン円の話ですが、日足では地味に陰線続きでした。ポンド円日足9月中にEMA100を上抜けはしたもの...
メンタル

今週はトレードを休みます

どうもノッティーです!今週は諸事情によりトレード&ブログの更新をお休みさせて頂きます。来週からは再開できますのでよろしくお願いします。
メンタル

勝ちが続いて調子に乗らないためにはどうしたらいい?

どうもノッティーです!9月2週目ですね。ポン円は下窓のスタートだったものの、すぐに窓を埋めてしまっていますね。さて、先週の相場の振り返りですが、ポン円は直近の安値に迫る126円台に突入したものの、「離脱延期法案が議会で承認された」ということ...
メンタル

トム・バッソの名言

どうもノッティーです!先週は一週間トレードを休んでおりました。タマには相場を忘れてのんびりするのも良いモノです。ちなみにこの休暇中に初めて「進撃の巨人」を読みました。ダークファンタジー系で面白いっすね。さてさて、先週の相場ですけども、火曜日...
メンタル

どうやってメンタルを制御する?

どうもノッティーです!今週は静かな・・・と思いきや、東京時間に入ってガッツリ下げて来ていますね。ドル円は105円台に突入、ポン円も128円台になっています。通常であれば、8月の雇用統計後は本格的にバケーションシーズンに入って動きも鈍くなるこ...
メンタル

ダイエットとトレーディングの共通点

どうもノッティーです!参院選はまぁ大方の予想通りということで為替相場には影響が無い感じですね。ポン円も静かなスタートです。さて、先週の相場ですが、ポン円は火曜日の16日に強く安値をブレイクして一時は133円台に突入しましたが、その勢いは続か...
メンタル

子供にトレードを教える?

どうもノッティーです!7月に入りましたね。既に2019年が半分過ぎた現実を知って愕然としているところです。さて、月曜日の相場ですが、大方の予想通りの円安の流れですね。月末の米中首脳会談でのポジティブな合意米朝首脳会談の現実化と非核化協議の再...
メンタル

初心者トレーダーだった頃の自分にアドバイスするとしたら?

どうもノッティーです!ドル円が予想外の上窓となっていて驚いています。先週金曜日の雇用統計はかなり悪い数字だったためにドル円が大きく下落しました。それを見て、「久しぶりに雇用統計でこんなに動いたなぁ。週明けは下窓かな?」と思ったのですが、週が...
メンタル

損失回避型から脱出するために!

どうもノッティーです!ドル円やクロス円は上窓スタートですね。ポン円も何とか140円台に乗っかっています。先週は米国の関税問題が少し落ち着いたために、ドル円は反発を見せましたが、またまたイギリスのブレグジット関連の話でポンドが下落。ポン円は毎...
メンタル

トレードの目的って・・・アレだよね

どうもノッティーです!11月最後の週が始まりました。比較的穏やかな週明けの相場ですね。ついこの間、2018年が始まったように思えるんですけども、もう師走が近いとはね・・・。先週は、週末に感謝祭があるために「木曜日から相場は動かないんじゃない...
メンタル

FXで勝てるようになる秘訣ですか?

どうもノッティーです!ポン円は上窓スタートですね。なかなか活きの良い状態が続いておりますよ。ポン円は10月20日頃から一気に下げて一時は142円台にまで突入したわけですが、11月に入ってドカンと反発。あっという間に下落前の水準まで戻してきて...
メンタル

固定観念をぶち破れ!

どうもノッティーです!10月ですね。今年も残すところあと3ヶ月・・・。例年通りだと、これからクリスマス前までひと動きありますので、今後の相場も「何かあれば・・・・」と思っています。さて、月初め、そして月曜日のポン円は地味に上窓スタートですね...
メンタル

新米専業トレーダーの苦難

どうもノッティーです!気づけば今週で9月の相場も終わりですねぇ。何というか、時間が過ぎるのが早いっす。さてさて、先週のポン円相場ですけども、木曜日まではEU離脱交渉に関してポジティブなネタも出たり、ドル円が堅調に上げていったことも手伝って、...
メンタル

リベンジトレードは絶対的に悪!

どうもノッティーです!8月も今日で20日。暑い夏ももうすぐで終わるんでしょうか?今年の夏はホント暑いですなぁ。特に7月後半はアホみたいに気温が上がりましたし・・・。そして今度は台風の連続。ホント異常気象が毎年起きているような感じがしますよ。...
メンタル

リスクを取ることが極端に嫌いな人

どうもノッティーです!今日は3連休最終日ということですけども、それにしても暑いっすねぇ・・・。7月中旬でこんなに暑かった8月はヤバいんじゃないか?と、既に心配です。できれば7月に暑さのピークを迎えて、8月は意外にも涼しいパターンであってほし...
メンタル

勝ちたいのなら、一つのことに集注しよう!

どうもノッティーです!ちょいと窓を開けている通貨ペアもありますが、月曜日らしいスタートですね。先週はアメリカの金利だったり、イギリスがユーロ圏との関税同盟の話が出たおかげで、主にドルストレートがよく動きましたね。そのせいでユロドルはよく下げ...
メンタル

「相場のことは分からない」と思った方がいい

どうもノッティーです!週明けの相場は、かなり穏やかなスタートですね。先週のポン円はGWの下げから少し戻しましたが、BOEでまた下げました。おかげで現在は安値圏での停滞的な状況になっていて、もう少しレンジ的な動きになりそうな感じでもありますね...
メンタル

ルールが守れるようになるまでの流れをパターン分けしてみた

どうもノッティーです!GWも終わってしまいましたね。中盤からようやく僕の体調も良くなって、休暇が取れました。それにしても先週1週間で、思っていた以上に相場が動きましたね。流れとしてはドル高。特にユーロやポンドに対してドルが強くて、ユロドルや...