メンタル 自分の時間を奪う存在を排除せよ どうもノッティーです!4月最終週ですね。週末からはゴールデンウィーク入りということで、コロナ禍の中ではありますけど、ちょいとザワついた雰囲気を感じます。そんな中で僕は週末から体調を崩しておりまして、今も少しふらついています。この時期って1日... 2021.04.26 メンタル
メンタル 何かを継続するために必要なのは恐怖心? どうもノッティーです!今回は継続術について僕なりの考えをまとめました。何かを継続するためにはモチベーションが必要です。でも、それだけではちょっと厳しい。僕の経験的に、継続し続けられるためには、モチベーションと「恐怖心」が必要だと思っています... 2021.04.12 メンタル
メンタル FXは突然勝てるようになるものなのか? どうもノッティーです!今回はFXは突然勝てるようになるものなのか?について書きたいと思います。まぁよくありますよね、サクセスストーリーで。色々なトレード手法を試したけど全然ダメ。だけど、とある手法を試したら、トントン拍子で勝てるようになって... 2021.03.29 メンタル
メンタル トレードに学歴は不要だけど・・・ どうもノッティーです!トレードで勝つためには学歴は必要だと思いますか?という質問をもらったので僕なりの考えをまとめたいと思います。直接的にはトレードに学歴は不要FXでトレードをするのに学歴は不要です。口座開設をする際にも学歴の審査はなく、ほ... 2021.03.22 メンタル
メンタル 神はダイスを振らないかもしれないが、トレーダーは振れ! どうもノッティーです!以前から僕は 1回1回のトレードの勝ち負けは運の要素が大きい 次のトレードで勝つか負けるかは分からない 「運」を理解するためにはサイコロを延々と振るのが一番手っ取り早いと主張しています。勝てる手法と技術を持っていたとし... 2021.01.25 メンタル
メンタル トレードの一番難しいトコロ どうもノッティーです!10月2週目が始まりましたねぇ。ポン円は少し下窓スタートでしたが、市場スタートから元気よく上げて窓埋めしています。先週は波乱の相場でしたよね。月曜日から大きく反発を始めて、毎日それなりに売り買いの攻防が激しく、イギリス... 2020.10.05 メンタル
メンタル トレーダーに求められる本当の資質 どうもノッティーです!金曜日に雇用統計も終わって8月2週目ですね。相場の方は穏やかなスタートとなっています。さて先週の振り返りですが、先週のポン円は一応は直近の高値を更新しましたが、目立って大きな動きは無く、週足では実体の無い十字線が確定し... 2020.08.10 メンタル
メンタル 自分に合った手法とは継続しやすい手法のこと どうもノッティーです!8月に入りましたね。今年は梅雨明けが異様に遅かったおかげで、7月後半の「これから夏、始まります!」感が無かったのが少々残念であります。何というか、7月後半って8月の夏本番にかけての助走の時期で、小中学生の頃の「これから... 2020.08.03 メンタル
メンタル 生き残るためにもリスク管理を徹底せよ! どうもノッティーです!7月3週目に入りました。相場の方は静かなスタートです。7月の為替相場は全体的に目立った動きが無くレンジが目立ちます。我らがポン円も7月の値幅は300pips弱とボラティリティが低く、「お馴染み」の価格を上下する日々が続... 2020.07.13 メンタル
メンタル 技術の向上によって生まれる時間と不安について どうもノッティーです!6月の3週目がスタートです。いやぁ、6月も中盤に入ると結構暑いですよね。これからもっと暑い夏が待っているのかぁ・・・・と思うと少々憂鬱です。毎年のことなんですけどね。特に今年は新型コロナの影響で夏の予定も立てにくくて、... 2020.06.15 メンタル
メンタル 儲けようと思えば思うほど勝てないFX どうもノッティーです!5月も最終週に入りましたね。自粛のGWからスタートして、ようやくコロナの感染者数も減ってきて、首都圏の緊急事態宣言も解除されそうな流れになってきています。まだ新型コロナが完全に終息したわけではないですが、これ以上自粛が... 2020.05.25 メンタル
メンタル トレードルールが守れない要因を探せ! どうもノッティーです!5月も3週目に入りましたね。先週金曜日はアメリカの雇用統計がありまして、その中の非農業部門雇用者数は-2050万という前代未聞過ぎる数字でした。一応予想は-2200万人だったので、それよりは少しマシでしたが、やはりAD... 2020.05.11 メンタル
メンタル トレードの目標を「利益を出すこと」にしない方が良い理由 どうもノッティーです!4月の最終週が始まりました。例年ならGW直前と言うことで、世間はザワザワしている頃合いです。でも今年はコロナの影響でステイホームを余儀なくされる日々ですね・・・。観光業界とか外食産業は大打撃でしょうね・・・。人が動かな... 2020.04.27 メンタル
メンタル 勝てない流れを変えるためには? どうもノッティーです!4月3週目の相場も穏やかなスタートですね。・・・というか、4月に入ってからは基本的に相場が穏やかです。何度も書いていますが、コロナウィルスによる被害は世界中で日々拡大しているものの、市場の方は反応が薄いというか、コロナ... 2020.04.13 メンタル
メンタル 大きく動く相場でも一気に増やそうとしない どうもノッティーです!3月最後の週がスタートしましたけども、久しぶりに目立った窓が開いていませんね。ようやく相場が落ち着きを取り戻した・・・とは言えませんが、市場の方がコロナショックに多少慣れてきたのかな?という感じではあります。さて、先週... 2020.03.23 メンタル
メンタル コロナショックで大損したトレーダー どうもノッティーです!ポン円はまたまた下窓ですねぇ・・・。先週末はドル円の大きな反発のおかげでポン円も上げたんですが、週が明ければまた131円台・・・。しかも既に先週までの安値を更新。まさかこんなになるとはねぇ。しかも今朝にはFRBが緊急利... 2020.03.16 メンタル
メンタル 相場のボラティリティが拡大している時のトレード どうもノッティーです!ドル円やクロス円は下窓スタート、他のユロドルやポンドルは上窓スタートですね。ドル円は朝方に103円台を割り込みましたし、かなりのドル安が進んでいます。2月の20日過ぎまでは112円台を超えたこともあったんですけどねぇ・... 2020.03.09 メンタル
メンタル FXは短期間で一気に資金を増やそうとすると負ける どうもノッティーです!下窓ですねぇ。新型コロナウィルスの世界的な流行リスクからドル円やクロス円で下窓スタートになっています。ポン円もまさかの142円台前半です。先週は水曜日まではそこそこ堅調に上げて144円台中盤過ぎまで上げたんですが、木曜... 2020.01.27 メンタル
メンタル 検証や練習ではわからないこと どうもノッティーです!ドル円が爆上げ中ですね。何と110円を突破しています。年明けではアメリカとイランの関係が懸念されて一時は107円台まで下げましたが、以降は楽観的なムードになって一気に上昇。ちょいと遅れてやってきたご祝儀相場のようです。... 2020.01.14 メンタル
メンタル 専業トレーダーになりたい人はとりあえずコレを見てくれ! どうもノッティーです。昨日のポンドはまた下げましたねぇ・・・。クリスマス直前なので無風かと思いきや、ここに来て更に下げるなんて・・・。イギリスは来年1月終わりにEUを正式に離脱することになりそうですが、その時のレートって一体いくらになってる... 2019.12.24 メンタル