トレード | ページ 56 | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

トレード

トレード

4月11日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は15時から勢いよく上げ始めて152円も突破して「お、今日も上げるのか?」と思わせておいてから下げましたね。まぁ下げたと言っても151円を割ることはなかったので、着実にレートは上げてきているわけですけども、...
トレード

4月10日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円も東京時間からロンドン時間まで上げ続けて、さらにはニューヨーク時間でも上昇して一時は152円を突破しました。上げた要因としては、中国がアメリカとの関税問題について柔軟な対応を取るといった発言のおかげになりま...
トレード

4月9日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は東京時間からニューヨーク時間前半までは上げっぱなしでしたね。ただ、結果的には上げたのですが、その上げる課程ではチャートがかなりグチャグチャとしていて、分かりにくさを感じる相場でした。で、ニューヨーク時間後...
トレード

4月5日分のトレーディング

どうもノッティーです!150円を超えては下げて・・・を繰り返していたポン円ですけども、昨日もロンドン時間から下げていきましたね。とは言っても、今度は150円がサポートととして頑張っているようで、何とか150円をキープしてはいる状況です。まぁ...
トレード

4月4日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はロンドン時間に入ってからガッツリと下げましたね、ポン円。ドル円もポンドルも下げて強さ的にも円>ドル>ポンドとなったおかげで150円ちょっとから148円台後半まで値を下げました。ただ底からの反発も凄くて、ニューヨー...
トレード

4月3日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日からようやく市場が動き出しましたね。ポン円は朝から上げ始めて、そのまま上げ続けてロンドン時間には4月2日の暴落前のレートに到達、ニューヨーク時間に入っても上昇が続き、現在は150円目前の149円93銭くらいです。こ...
トレード

4月2日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はイースターマンデーでヨーロッパ市場全体が休場ということで、ロンドン時間は案の定、酷い動きでしたね。そして僕がトレードを終えてニューヨーク時間に本格的に入ってから一気に下げたポン円さん・・・。残念であります。きっと...
トレード

サイン系のツールに賛成?反対?

どうもノッティーです!4月に入りましたね。2018年度のスタートです。・・・とは言っても一人でトレーダーやっている僕にとっては何の生活の変化も無いですし、税金も1月から12月までの計算となるので新年度は全く関係ないんですが、まぁやっぱり新鮮...
トレード

3月29日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はロンドン時間では動きが悪かったですね。「やっぱりイースター前だからボラも低いなぁ・・・」と思ってトレードを終えたんですが、ニューヨーク時間でガッツリと下げました・・・。流動性が落ちたときって、基本はレンジ...
トレード

3月28日分のトレーディング

どうもノッティーです!ポン円はまた上げましたねぇ。最近はポン円が上げるときはポンドルの上昇によるものでしたけど、昨日はドル円の上げのおかげでした。そしてこれまで何度か弾かれてきた150円台に乗ってきたわけですが、これから更に上げてくるのか、...
トレード

3月27日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は東京時間までは上げ続けましたけど、ロンドン時間でガッツリと下げてしまいましたね。150円台をキープするのはなかなか厳しいような印象を受けました。それにしても「西側」とロシアの関係がキナ臭くなってきましたね...
トレード

3月19日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は跳ね上がりましたねぇ。理由としては、EUとイギリスが離脱移行期の条件で合意した、という報道があったからですが、相変わらずポンドはブレグジットネタで動きますね。一体いつになったら完全に離脱できるんでしょうか...
トレード

3月15日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はロンドン時間に入ってから一気に下げましたね。どうやらイギリスとロシアの関係悪化によるものらしいですけど、今回はイギリス在駐ロシア外交官23人を国外追放にしたそうです。ソ連が崩壊してからもう長いですけど、相...
トレード

3月14日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のロンドン時間のポン円はダメダメな動きでしたね。一昨日が上げ続けていたので、調整的な動きになるのも仕方がないとは思いますが、ポン円とは思えないほどの値幅での推移でした。流れが変わったのが深夜の0時を過ぎてからで、そ...
トレード

3月13日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はニューヨーク時間開始からしばらくまでは上げっぱなしでしたね。正にトレンドデイといっても良いレベルでした。僕もチャートを見ていて何度も「まだ上げんの?」と思いましたから。で、驚いたのがポン円と一緒に上げてい...
トレード

3月12日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は雇用統計で大きく動いた次の月曜日って事で調整的な動きでしたね。月曜日の値幅は金曜日の値幅の中にすっぽりと入っていて「はらまれて」います。今のところはまだガチャガチャしやすい値幅の中にあると思うので相場がど...
トレード

長年やっても勝てない人の特徴

どうもノッティーです!もう今週で3月も半ばに入りますね。段々と暖かくなっているのは良いことなんですけども、今年は花粉症がキツいっす。僕の症状としては今のところ鼻水がダラダラ・・・といった典型的な症状ではなく、非常に体がダルいんですよ。特に朝...
トレード

3月8日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はECBでユーロもポンドもよく動きましたね。ロンドン時間がクソみたいな相場だったので、ニューヨーク時間で動くかなと思っていたら、やはり動きました。主に動いたのはユーロドルやポンドドルのドルストレートだったわけですが...
トレード

3月7日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はコーンNEC委員長が辞任したというニュースで朝からガッツリ下げましたが、ニューヨーク時間で良い感じで反発して今現在は全戻しとなっています。昨日の日足を見ると、見事に下ヒゲの長い足が確定していますので、どう...
トレード

3月6日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日も結構動きましたね、ポン円。特に目立った動きとしては、20時頃からの急上昇。北朝鮮が非核化についての協議をする・・・という話が出たおかげで、一気に上昇しました。でも上げは長くは続かず、ニューヨーク時間ではレンジに入...