GMMAとRCIで専業トレーダーになりました! | ページ 28 | 人気のあるインディケーター、GMMAとRCI。こいつらをうまく組み合わせると、スキャルピングの最高のパートナーに!
トレード

2021年3月15日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円は東京~ロンドン時間ではヨコヨコの動きが続きましたが、 23時半頃から急激に下げましたね。 理由はドイツを始めとしたEU諸国が、 イギリスのアストラゼネカの新型コロナワクチンの使用を中断したからとのこと。...
相場分析

3月3週目の相場分析 今週こそは押しが入るか?

どうもノッティーです! 土日に外出してしまったために花粉症でボロボロです。 一応、薬を飲んではいるんですけど、今年はどうも症状が重くてきついです。 鼻がムズムズしてクシャミが止まらず、目も痒くて鼻水が止まらない・・・。 今はヴィックスヴェポ...
トレード

2021年3月11日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日は朝起きた時点で超絶体調不良でブログをお休みました。 おそらく花粉症だと思うんですけど、 喉が異様に痛くて、体もだるくて、頭がボーっとして、何もやる気が起きませんでした。 ずっと花粉症の薬を飲んではいるんですけど...
トレード

2021年3月9日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円は東京時間にまた上げましたねぇ・・・。 前日のニューヨーク時間の上昇の流れを東京時間で引き継いで更に高値を更新。 何と151円をも突破しました。 しかし超残念なことにロンドン時間ではレンジへ。 ニューヨー...
トレード

2021年3月8日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日は月曜日でしたけど、相変わらずドル円の上げが凄かったですね。 ドル円の日足は大陽線続きで、現在は何と109円を突破しました。 今年の始めは102円台だったんですけどね。 この爆上げのおかげで、昨日のポン円も直近の...
トレード

2021年3月4日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円は上げましたねぇ・・・。 ニューヨーク時間に入ってドル円とポンドルが一緒に上げたおかげで ポン円も急伸して何と直近の高値を更新して、150円70銭を突破しました。 「高値を突破できたか・・・・」とビックリ...
トレード

2021年3月3日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円は良い感じで上昇して149円台後半まで伸びましたが、 やっぱり上を叩かれる感じの動きではありましたね。 先週中盤まで高値を更新し続けたポンドルも現在は休憩中。 昨日はドル円主導でポン円も上げたわけですけど...
トレード

2021年3月2日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円もまたまた迷いのある動きでしたね。 東京時間では下落。 ロンドン時間前半ではレンジで、ロンドン後半~ニューヨークにかけて上昇と 上下に振幅する相場でした。 どうやら現在は149円をブレイクすると叩かれる流...
トレード

2021年3月1日分のトレーディング

どうもノッティーです! 3月に入りましたね。 僕は既に花粉症で辛いです。 日によって気温の上下が激しくて、なかなか辛いものがあるんですけど、 なぜか今シーズンは風邪をひいていない自分に驚いています。 新型コロナ対策のおかげで風邪やインフルエ...
MT4

RCIが最大値、最小値になるとき

どうもノッティーです! 前回の移動平均線の記事が好評だったので、RCIについて書きたいと思います。 今回はRCIが最大値、最小値になる時とはどんな状況なのか?です。 RCIとは? まずRCIは何か?というと「Rank Correlation...
トレード

2021年2月25日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日はニューヨーク時間でドル安の動きになりましたねぇ。 おかげで高値を更新し続けて1.42ドルを突破したポンドルも下落。 何と現在は1.39ドル台に戻っています。 そしてロンドン~ニューヨーク時間の初動にかけて150...
トレード

2021年2月24日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円はヤバかったですね。 前日のニューヨーク時間の上げを引き継いで東京時間開始時から上昇。 僕もブログを書きながら「え?」と思っていました。 そして勢いは続き10時半前に瞬間的ながらも150円を突破しました。...
トレード

2021年2月23日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日もポンドが上げましたねぇ。 ポン円は日足的には上ヒゲの長い足が連続していたのに、 しっかりと高値を更新しており、現在は148円70銭となっています。 通常だったら反転しそうな所でも上げていく・・・ っていうのが本...
トレード

2021年2月22日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日はドル安の流れでしたね。 ポンドルやユロドルは上昇し、ドル円は下落となりました。 ポンドルに至っては、1.40ドル台にしっかりと乗っていて、 ほぼブレグジット前の水準まで戻してきています。 その一方で我らがポン円...
MT4

移動平均線が横を向く時に何が起こっているのか?

どうもノッティーです。 今回は移動平均線の動きについて考えていきます。 移動平均線を使ってトレードしている人なら、 移動平均線が横を向く・・・という現象に遭遇したことがあると思います。 トレンドフォロワーにとっては横向きの移動平均線は歓迎し...
トレード

2021年2月18日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円は上げましたねぇ。 東京時間ではヨコヨコでしたが、ロンドン時間からジリジリと上げ始めて ニューヨーク時間では直近の高値を更新。 この動きには僕も予想外でした。 ちょっと押しが入るかな?と思っていましたので...
トレード

2021年2月17日分のトレーディング

どうもノッティーです! 円安の流れにブレーキがかかりましたね。 昨日は順調に上げていたドル円とポンドが頂点から下げてきたため、 ポン円も下落となりました。 それまで良い感じで上げていたので、「そろそろ」と思って売ってきた人や ロンガーたちの...
トレード

2021年2月16日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日も株高、円安の流れが続きましたね。 日経平均は3万円台に馴染んできた感じもしますが、 売りたい人たちは「ここから下げる」と主張しているツイートも見られますね。 まぁ僕としてはホント長期の予測は難しいなぁと感じます...
トレード

2021年2月15日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日は日経平均が3万円を突破したということで大きくニュースで報道されましたね。 昨年の今頃は「コロナで日経平均はもう終わった」とか「日銀がETFを買い支えなくては暴落する」 なんて言われていましたけど、全くの想定外の...
相場分析

ポン円日足のATRが歴史的低水準。大胆な予測をしてみる

どうもノッティーです! 月曜日の早朝にしては珍しく相場がガンガン動いていますね。 ポン円は少し下窓スタートでしたが、すぐに窓を埋めて急上昇し、 先週金曜日の高値を上抜けて現在は145円70銭ほどです。 先週は超低ボラのクソ相場に悩まされたわ...