トレード | ページ 18 | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

トレード

トレード

2022年4月18日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はイースターマンデーと言うことでロンドン時間の動きは悪かったですが、ニューヨーク時間でまたまたドル高の動きになって、今朝方にドル円が127円を突破しました。3月からのドル円の急上昇は凄まじく、寝て起きたらドル円上げ...
トレード

2022年4月14日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はECBで政策金利が据え置きという結果を受けて、ユロドルやポンドルが失望売りで下げましたね。どちらとも前日の水曜日に反発上昇したものの、また下げてしまいました。我らがポン円はと言うと、ECB後に下げはしたものの、下...
トレード

2022年4月13日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はドル円が約20年ぶりに高値を更新し、126円を突破しましたね。異様な上げ方で、126円をスルっとブレイクしたのが印象的でした。これを受けて一般的なニュースでも大きく報道されて、改めて現在が「円安」であることが認知...
トレード

2022年4月12日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は動きがありませんでしたねぇ・・・。注目されていたアメリカの3月CPIでは、約40年ぶりの高水準のインフレと言うことで、ドル円は一時的に下げました。しかし、3月CPIがインフレのピークという判断で、今は戻ってきてい...
トレード

2022年4月11日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は週明けの月曜日でしたけど、またまた上げましたねぇ・・・。ドル円は125円を突破し、ニュースでも大きく報じられましたし、ポン円も163円を超えています。いやぁ、どこまでこの上げは続くんでしょうか・・・。市場全体を見...
トレード

2022年4月7日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円も微妙な動きでしたねぇ・・・。相変わらず162円付近をウロウロしては下げて、また162円付近まで上げて・・・という前日と変わらない動きでした。なかなか動きにくい状況になってきてます。まぁ先週、先々週と大きく...
トレード

2022年4月6日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円も限定的な動きでしたねぇ・・・一応は東京時間からロンドン時間までは上げ基調の流れではあったんですが、ボラが限りなく小さく、チャートも乱れ、162円を抜けては下げて・・・という動き返しでした。深夜のFOMC議...
トレード

2022年4月5日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はニューヨーク時間のブレイナード次期FRB副議長の発言でドル円が上げましたね。それまでは地味な動きが続いていましたが、タカ派な発言で一気に80pips以上も上昇しました。ポン円もそれに釣られて上げて162円付近まで...
トレード

2022年4月4日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は雇用統計明けということもあってか、ポン円は動きが悪かったですね。特にロンドン時間はチャートが乱れまくって久々に嫌な相場となりました。まぁ調整が入った感じですね。現在のドル円やポン円は大きな上げから少し押しが入って...
トレード

2022年3月31日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は上も下も重い展開でニューヨーク時間からは久しぶりにチャートが乱れまくりましたね。月末要素や指標など色々な要因があるとは思いますが、今日は朝から大きく上げてきています。昨日は一時159円台に入るも、今は大き...
トレード

2022年3月30日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は東京時間で勢いよく下げたもののロンドン時間で地味に反発、そしてニューヨーク時間でまた下げるという流れでした。日足では2日連続で陰線が続いて、ようやく上げがちょいと落ち着いたかな?と言うところですね。ドル円...
トレード

2022年3月29日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はそこそこ下げましたね。月曜日の日足の異様に長い上ヒゲが気になっていたんですが、やはり上が重たかったようです。そんなわけで現在は161円ほど。月曜日の高値は164円60銭ほどだったので結構下げてはいますが、...
トレード

2022年3月28日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日も上げましたね、ポン円。東京時間開始から欧州時間初動にかけてドル円が爆上げしたおかげでポン円も上昇。何と一時は164円台後半まで進みました。しかし、ロンドン時間中盤以降は伸び悩み下落とはなりましたが、日足では実体が...
トレード

2022年3月24日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のドル円が引き続き上昇して122円台を突破しましたね。これは2015年12月以来・・・。何だか今のドル円の伸びを見ると、2012年に民主党から自民党に変わった時の勢いだったり、2016年のアメリカ大統領選でトランプ...
トレード

2022年3月23日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は東京時間で161円を突破しましたが、ロンドン時間では下げて160円を割りましたね。ニューヨーク時間である程度は戻したものの、日足としては上ヒゲの目立つ陽線が確定しています。ドル円の方は相変わら上昇の流れが...
トレード

2022年3月22日分のトレーディング

どうもノッティーです!少しブログの更新から時間が開いてしまいました。3連休最終日の月曜日はトレードを休んで、火曜日の昨日からトレードを始めています。昨日の夜にブログが見れない状況になっていましたが、どうやらサーバーがダウンしていたようです。...
トレード

2022年月17日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はBOEでポンドが下げましたね。一応利上げ発表ではあったんですが、それは織り込み済みだったようで、ポン円は発表後にガラッと100pips程下げていきました。しかし、それから現在にかけて地味に戻しているところです。今...
トレード

2022年3月16日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は夜に色々とありましたね・・・。まずは東北での地震。11年過ぎた今でも定期的に大きな地震が起きていることが恐怖ですよね。ましてや同じ3月・・・。地震の報道を見て、「もし大きな津波が来て日本が大混乱している時にロシア...
トレード

2021年3月15日&14日分のトレーディング

どうもノッティーです!午前中から用事があってブログの更新ができませんでした。なので、一昨日と昨日の2日分のトレード記事になります。今の相場で一番目を見張るのがドル円ですよね。凄まじい上げを見せて現在は何と118円台。118円台に乗っていたの...
トレード

2022年3月10日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は結構荒れましたね・・・。特にユロドルやポンドルはECBで大きく上げたかと思いきや勢いよく下げて日足でも大きめの陰線が確定しています。ポン円もECB後のニューヨーク時間で下げはしたんですが、ドル円が堅調に上げている...