トレード | ページ 39 | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

トレード

トレード

連敗に耐えられるようにするにはどうしたらいい?

どうもノッティーです。 3連休最終日の月曜の相場は静かなスタートですね。 先週は月末&月初で色々な指標がありましたけど、全体として動きに乏しい1週間でした。 中でも特にポン円は横ばいで140円±1円のレンジを上下しているだけですね。 日足を...
トレード

10月31日分のトレーディング

どうもノッティーです! 11月に入りましたね。 今年も残すところあと2ヶ月・・・。 感覚として2週間くらい前に2019年になったような気がするんですけどね・・・。 ようやく2019年が馴染んできた頃合いに年明けしそうな感じです。 さてさて昨...
トレード

10月30日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のFOMCでは利下げが発表されましたね。 おかげでドル円相場はそれまでのレンジから抜け出して一時は109円台に突入しましたが、 すぐに下げています。 ポン円の方はというと、発表後にポンドルが上昇したために140円...
トレード

10月29日分のトレーディング

どうもノッティーです! 今朝方にイギリスで12月12日総選挙を実施する法案が可決しましたね。 それまでずーっと反対していた最大野党の労働党が賛成したということで、 ようやくジョンソン政権にとっては良い状況になってきた感じです。 で、相場の反...
トレード

10月28日分のトレーディング

どうもノッティーです! EU側がブレグジットの期限を最長で3ヶ月延期する・・・というニュースが出ましたね。 結局そうなるのかよ・・・。 今月は色々とあってポン円は10円くらい上げているわけですが、 またちょいと静かな動きになりそうな感じです...
トレード

10月24日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円は16時前にグーッと上げましたが、 その勢いは続かず、以降は下げて行きましたね。 僕も上げている最中は「お!行くか?」と思ったんですが、 日足を見れば妙に納得出来る形で終わっています。 ポンド円日足 上を...
トレード

10月23日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のロンドン時間のポン円相場はクソでしたねぇ・・・。 ボラも小さくてレンジのワケのわからん動きでした。 ニューヨーク時間に入る上昇して行きましたが、 なんとも悩ましい相場だったなぁという印象です。 日足を見ると昨日...
トレード

10月22日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円はロンドン時間でそれなりに下げましたが、 140円付近で持ちこたえ、NY時間では反発しました。 で、大きな動きがあったのは3時過ぎ。 イギリス議会でEU離脱協定法案が可決されたことを受けて大きく上げました...
トレード

10月21日分のトレーディング

どうもノッティーです! クレイジージャーニーが打ち切りということで、見るテレビ番組が無くなってしまいました。 僕は丸山ゴンザレスさんの回が大好きだったんですけど、 それが見れないとなると残念でなりません。 クレイジージャーニーでは一般的には...
トレード

10月17日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポンドは欧州時間で爆上げしましたねぇ。 イギリスとEUが離脱に合意したということで、 一気に上昇してポン円は一時は141円を突破しました。 ですが、残念な事に上昇は続かずその後は全戻しして138円台に。 もの凄...
トレード

10月16日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円もまた上げましたねぇ。 欧州時間初動では下げてしまいましたが、それ以降は上昇し、 夜中には一時的に140円も超えました。 エキサイティングな相場ですよね。 1日で普通に2円以上動く日々って、昔のポン円を思...
トレード

10月15日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日もポンドが爆上げしましたねぇ。 ニューヨーク時間で・・・。 ロンドン時間はクソでしたが、それから一気に爆上げして、ポン円は一時139円台に。 なんと今年の5月以来のレートまで上昇してきました。 理由はやはりブレグ...
トレード

10月11日分のトレーディング

どうもノッティーです! 久しぶりの土曜日の更新です。 いやぁ、台風が凄いですね。 10月も中旬に差し掛かろうというこの時期にこんなにも大きな台風が来るなんてねぇ・・・。 今年最大とのことですので、お気をつけください。 そして昨日の相場も凄か...
トレード

10月10日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日はNY時間でポンドが爆上げしましたねぇ。 理由はイギリスとアイルランドの間で、北アイルランドの国境問題解決の目処がたったこと。 イギリスが唯一外国と接しているのが「北アイルランド」 北アイルランドの下にはアイルラ...
トレード

10月9日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円は欧州時間に入ってから勢いよく上げましたねぇ。 132円に届きそうな勢いでしたが、残念ながら続かず、すぐに下げてヨコヨコレンジに。 「もしかするとパウエル議長の発言やFOMCの議事録公表で動きがあるかな?...
トレード

10月8日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円は下げましたねぇ。 ロンドン時間前からドル円やポンドルが下げたため、 ポン円も勢いよく下げて約1ヶ月ぶりに130円台に突入しました。 要因としてはやっぱりブレグジット。 今度は合意なき離脱観測が強まった・...
トレード

10月7日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日はドル高の流れでしたね。 ポン円の方はと言うと、下窓を開けてスタートして、 欧州時間から下げ始めるも、途中から上昇。 NY時間で132円を突破後は、また下げて現在は131.90円くらいです。 まぁ動きとしては決し...
トレード

10月3日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円はロンドン時間では動きがありませんでしたが、 ニューヨーク時間に入ってから勢いよく上げていきましたねぇ。 これはずーっとレンジが続いていたポンドルが久々に上げ始めたのが要因だったのですが、 この上げも日付...
トレード

10月2日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日はロンドン時間でポン円が下げましたね。 本格的に131円台に突入しました。 ただ、ニューヨーク時間で少し反発したもののやっぱり下落。 現在も131円台です。 今週に入ってポンドルの動きはあまりないんですが、その一...
トレード

10月1日分のトレーディング

どうもノッティーです! 昨日のポン円は下げましたね。 23時のISMが予想以上に悪かったため、ドル円の下落に引っ張られて 一時的には131円台に突入しましたが、その後大きく上昇。 現在は132円台をキープしています。 先週からポン円は132...