トレード | ページ 40 | GMMAとRCIで専業トレーダーになりました!

トレード

トレード

12月4日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は上げましたねぇ。本当にもう久々に1日で200pips近く動きました。ようやく来たかな?という感じです。上げた要因としてはコレと言って明確なネタやニュースが出たわけではないのですが、どうやらイギリスの保守党...
トレード

11月28日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は体調不良でブログの更新をお休みしました。申し訳ありません。発端は一昨日の水曜日の朝から。「何か体調悪いなぁ・・・」と思いながらもブログの記事を書いていたのですが、ブログを書き終えた頃にはかなりしんどくなっていて、...
トレード

11月26日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はちょいと下げましたね。東京時間の11時前にビューッと上昇して141円も見えるか?と思ったんですが、結果的にはそれがピークでロンドン時間で下落していきました。金曜日にレンジ下限付近に届いて月曜日で反発上昇。...
トレード

11月25日分のトレーディング

どうもノッティーです。昨日のポン円は上窓でスタートして窓を埋めずにそのまま上昇。ロンドン時間でもニューヨーク時間でも上げて行きました。先週金曜日にはレンジ下限付近まで下げましたが、一気に盛り返した形ですね。とは言ってもまだまだレンジの範囲内...
トレード

11月21日分のトレーディング+ポン円月足値幅ランキング

どうもノッティーです!昨日のポン円は東京時間からロンドン時間にかけて上昇して141円近くまで進んだものの、ニューヨーク時間に入って下落。またまた140円台前半までたたき落とされてしまいました。っていうか、どれだけ140円台が好きなのかと・・...
トレード

11月20日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は東京時間~ロンドン時間の初動で下げて139円台に突入しましたが、ニューヨーク時間で反発上昇。現在はまた140円台前半です。昨日の動きを見る限りでは、やはり下も固い感じですよね。そして上も・・・。本当にもうギュウギ...
トレード

11月19日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は東京時間から地味に上げて、欧州時間で再度141円を上抜けられるか?という所まで来ましたが抜けられず。ニューヨーク時間で下げてしまって現在は140円台前半です。まだ140円台を何とかキープしてはいますが、月...
トレード

11月18日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は上げましたねぇ。月曜日と言うことであまり期待はしていませんでしたが、久しぶりに綺麗なチャートが見られました。ロンドン時間には141円50銭を突破。「これからどうなるかな?」と思っていましたけど、ニューヨー...
トレード

11月14日分のトレーディング

どうもノッティーです!急激に冷えてきましたねぇ・・・。僕も仕事部屋で今シーズン初の暖房を入れました。あまり暖かくしすぎると頭がボーっとなるの嫌なんですけど、寒いのも辛いからねぇ。ようやく冬のシーズン到来でしょうか。さて、相場の話ですが、昨日...
トレード

11月13日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はロンドン~ニューヨーク時間で下げましたけど、また地味に戻してきていますね。相変わらず140円前後が心地良いような相場状況です。もう1ヶ月ほど現在の140円付近のレートをウロウロとしています。2016年のブ...
トレード

11月12日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日もダメダメな相場でしたねぇ・・・。基本は140円~140円50銭までのレンジ。1日の値幅は60pipsちょっと。コレが現在のポン円の現状です・・・。ブレグジットに注目されなくなったらコレだから嫌だよねぇ。毎日ボラの...
トレード

11月11日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はアメリカとカナダが祝日と言うこともあって、相変わらず動きの悪い相場でしたね。ただ、21時過ぎにポンドで大きな動きがありまして、まぁそれが昨日のハイライトになるんでしょう。現状の相場を見ると、ポンドル、ポン...
トレード

11月7日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日の井上尚弥選手の戦いは凄かったですね。いつもなら1RKOなのに、あそこまで顔に傷を負っての勝利。一体どっちが勝つのか?と気付けばチャートよりも試合の方を優先していました・・・。やっぱり超一流同士の試合は見応えがあり...
トレード

11月6日分のトレーディング

どうもノッティーです!相変わらずクソ相場が続きますねぇ。為替相場全体に勢いがなく、全くもって面白みのない状況です。我らがポン円も値幅は90銭未満・・・。ブレグジットが遠ざかったら、もぬけの殻みたいになっちまいましたよ。相場ってのはやっぱり話...
トレード

11月5日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は、一応ロンドン時間とニューヨーク時間後半で上げましたが、チャートが結構乱れていてわかりにくい相場でしたねぇ。全体的にドル高の動きになっているためか、クロス通貨のポン円はぱっとしませんねぇ。ドル主導じゃなく...
トレード

11月4日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は雇用統計明けの月曜日、日本では祝日で休場ということもあって、相場は全体的に今ひとつな感じでしたねぇ。特に酷かったのが我らがポン円。ドル円の上げとポンドルの下げに挟まれた結果、1日の値幅が40銭ほどというちょっと信...
トレード

連敗に耐えられるようにするにはどうしたらいい?

どうもノッティーです。3連休最終日の月曜の相場は静かなスタートですね。先週は月末&月初で色々な指標がありましたけど、全体として動きに乏しい1週間でした。中でも特にポン円は横ばいで140円±1円のレンジを上下しているだけですね。日足を見ると、...
トレード

10月31日分のトレーディング

どうもノッティーです!11月に入りましたね。今年も残すところあと2ヶ月・・・。感覚として2週間くらい前に2019年になったような気がするんですけどね・・・。ようやく2019年が馴染んできた頃合いに年明けしそうな感じです。さてさて昨日の相場で...
トレード

10月30日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のFOMCでは利下げが発表されましたね。おかげでドル円相場はそれまでのレンジから抜け出して一時は109円台に突入しましたが、すぐに下げています。ポン円の方はというと、発表後にポンドルが上昇したために140円台に乗っ...
トレード

10月29日分のトレーディング

どうもノッティーです!今朝方にイギリスで12月12日総選挙を実施する法案が可決しましたね。それまでずーっと反対していた最大野党の労働党が賛成したということで、ようやくジョンソン政権にとっては良い状況になってきた感じです。で、相場の反応はとい...