GMMAとRCIで専業トレーダーになりました! | ページ 35 | 人気のあるインディケーター、GMMAとRCI。こいつらをうまく組み合わせると、スキャルピングの最高のパートナーに!
雑談

またまた月曜日に相場が動く!ポン円は前回高値を目指せ!

どうもノッティーです!昨日は祝日の月曜日ということでトレードをお休みしていました。ここ数カ月は月曜日に大きく動くことが多いので「休んでも大丈夫かな?」という思いもありましたけど、勤労感謝して相場のことを忘れていました。ですが、やっぱり動きま...
トレード

2020年11月19日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は相変わらずの低ボラではありましたけど、火曜日や水曜日よりはマシな動きで、それなりに波のある相場でした。東京時間から週の安値を更新して下げるも、ロンドン時間でそこそこ上昇。ニューヨーク時間では最初は下げて、...
トレード

2020年11月18日分のトレーディング

どうもノッティーです!11月も後半に入っていますが、「え?初夏?」っていくらい暑いですね・・・。季節外れの気温にビックリしています。いつもならはホットコーヒーを飲みながらブログを書くんですけど、今日は急遽アイスコーヒーを作って飲んでます。「...
トレード

2020年11月17日分のトレーディング解説

どうもノッティーです!昨日のポン円はクソ相場でしたねぇ・・・。ポンドルの上昇とドル円の下落に引っ張られる形上下したため、1分足チャートは乱れてしまって非常に分かりにくい動きでした。先週は大きく動いたんですけど、ここに来て一気に動きが止まるっ...
トレード

2020年11月16日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は21時前に「アメリカのモデルナのコロナワクチンが94.5%の効果がある!」という報道を受けて一気にドル円やクロス円が上昇しました。ポン円は約80pipsを6分程度で駆け上るように上げていきましたが、その後はすぐに...
トレード

エリオット波動も使っているんですか?

どうもノッティーです!早いもので11月も後半戦ですねぇ。週明け月曜日のポン円は、少し下窓スタートではありましたが、すぐに窓埋めして、現在は勢いよく上げています。先週は大統領選の結果やファイザーのコロナワクチンへの期待もあって、FX市場は一気...
トレード

2020年11月12日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は下げましたねぇ・・・。東京時間からニューヨーク時間まで下げっぱなしで、気づけば137円台。一昨日に140円台を突破したはずなのに・・・。ワクチンの期待上げでドカンと上げましたが、どうやらその勢いはなくなっ...
トレード

2020年11月11日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日もポン円は欧州時間の初動から上げて一時的には140円台を突破しましたが、そこから上になかなか進めず、下落しました。本当に効果のある新型コロナウィルスのワクチンが出る!このニュースで株と為替市場が大きく動いていますが...
トレード

2020年11月10日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日もポン円上げましたねぇ。東京時間はレンジでしたが、ロンドン時間に入ってから急上昇。色々と良いニュースが出て、何と139円も突破しました。残念なことにドル円は続伸とはなりませんでしたが、ポンドルが上げてくれたおかげで...
トレード

2020年11月9日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は低ボラクソ相場からの爆上げで驚きでしたねぇ・・・。上げた要因は新型コロナワクチン。アメリカのファイザー製薬が新型コロナワクチンの最終段階の臨床試験で、9割以上の感染予防の効果が見られたという結果を発表したことで、...
手法

理屈先行タイプの知識マウンティング!

どうもノッティーです!アメリカ大統領選はバイデン氏の勝ちが決まりましたねぇ。僕を含めてトランプ氏の続投を希望した人にとっては、チョイとガッカリな結果となってしまいました。ただし、トランプさんはまだ敗北宣言はしていませんし、これから法廷で戦い...
トレード

2020年11月5日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はドルストレートが動きましたねぇ。全体として一気にドル安に向かっています。ドル円はドカンと下げて103円台に突入。一気に円高です。また米国株も日本株も堅調で、コロナの第2波が世界を襲っていることを完全に無視していま...
トレード

2020年11月4日分のトレーディング

どうもノッティーです!大統領選は混迷していますねぇ。現在はまだ結果は出てはいませんが、バイデン氏が当選ライン近くまで伸ばしています。現在は各州の郵便投票の結果待ちで、どちらが勝つかはもう少し待ちそうではありますが、今回も疑惑が満載です。例え...
トレード

2020年11月3日分のトレーディング

どうもノッティーです!アメリカ大統領選挙、始まりましたねぇ。早い所では昨日の20時から投票が始まっており、現在は開票も進んでいます。そして今現在ではトランプさんが少し優勢。ソースはコチラまだ始まったばかりなので何とも言えませんが、結果が楽し...
トレード

2020年11月2日分のトレーディング

どうもノッティーです!今日からアメリカ大統領選挙ですね。投票は、一番早いニューヨークでは日本時間の20時からスタート。それから続々と西側の州の投票が始まって、一番遅いハワイやアラスカでは日本時間の4日14時に投票が終了します。前回2016年...
トレード

2020年でサマータイム制終了、アメリカ大統領選挙の行方

どうもノッティーです!11月に入ってアメリカも冬時間がスタート。これから指標発表の時間が1時間遅くなります。ヨーロッパの方は10月25日に冬時間がスタートしたんですが、何とサマータイム制は2020年が最後なんですよね・・・。というのも、20...
トレード

2020年10月29日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日もポンドやユーロは下げましたねぇ・・・。ECBでは追加緩和の示唆があったことで、ユーロが売られ、ついでのポンドも下げる流れでした。おかげでポン円は134円台中盤まで下落しましたが、ドル円の反発もあって、現状は何とか...
トレード

2020年10月28日分のトレーディング&為替・FX総合部門1位!!

どうもノッティーです!昨日のポン円は予想外に下げましたねぇ・・・。要因としては、ヨーロッパのコロナ第2波による感染者爆増、そしてアメリカの経済対策の不透明感。この二つのおかげで円、ドル、ユーロやポンドの順番で通貨が強くなり、結果としてポン円...
トレード

2020年10月27日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日も動きませんでしたねぇ・・・。アメリカの株式市場は下げているので、動く要因はありそうなものですが、FX市場は相変わらず動きがありません。昨日のポン円の値幅は50pips以下。な、なんと、50pips動いたドル円より...
トレード

2020年10月26日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は最近の月曜日にしては珍しく動きが悪かったですね。東京時間ではレンジ、欧州時間初めで「下げたか?」と思わせておいて上昇。そしてニューヨーク時間で全戻しで往って来いの相場でした。その結果、日足では実体の小さな陰線が確...