GMMAとRCIで専業トレーダーになりました! | ページ 40 | 人気のあるインディケーター、GMMAとRCI。こいつらをうまく組み合わせると、スキャルピングの最高のパートナーに!
トレード

2020年6月17日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はロンドン時間ではレンジでしたが、東京&ニューヨーク時間では下げましたねぇ。日足ではまたまた陰線となり、15日から16日の午前中にかけての吹き上げるような上昇は何だったんだ?と言うレベルで全戻ししています。...
トレード

2020年6月16日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は朝から上昇し、そのまま東京時間に入っても上げが続きましたが、ロンドン時間で停滞、そしてニューヨーク時間で下げてしまいましたね。東京時間までに上げた要因としては、アメリカの1兆ドルの経済対策や日銀の110兆...
トレード

2020年6月15日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は東京時間で下落して金曜日の安値を割り込みましたが、ロンドン&ニューヨーク時間で強く上昇しましたね。しかも今日のシドニー時間に入っても上昇は続いており、ポン円は135円台中ほどを推移しています。まぁ先週は5...
メンタル

技術の向上によって生まれる時間と不安について

どうもノッティーです!6月の3週目がスタートです。いやぁ、6月も中盤に入ると結構暑いですよね。これからもっと暑い夏が待っているのかぁ・・・・と思うと少々憂鬱です。毎年のことなんですけどね。特に今年は新型コロナの影響で夏の予定も立てにくくて、...
トレード

2020年6月11日分のトレーディング

どうもノッティーです!ポン円、思った以上に下げていますね・・・。流石に昨日はちょっと反発上昇するんじゃないかと思っていたんですけど、東京時間から下落が始まり、ロンドン、ニューヨーク、そして現在にかけて下げ続けて、何と133円台に突入していま...
トレード

2020年6月10日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のFOMCではアメリカが2020年まではゼロ金利政策を継続することを示唆したことで、ドル円がさらに下げましたねぇ・・・。先週までは110円にも視野に入っていたくらいに上げていたんですが、気づけば107円を割るレベル...
トレード

2020月6日9分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はまた下げましたねぇ。先週までは本当に上げっぱなしだったんですけど、今週に入ってから明らかに流れが変わっています。この下げはドル円の下落によるもので、ポンドルの方はまだ堅調なんですが、これからポンドルも押し...
トレード

2020年6月8日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は円高の動きでしたねぇ・・・。先週までは110円を目指しそうな勢いで上げていたドル円が急落したおかげで、クロス円も強めの下げとなりました。まぁこれまでの上げの利益確定とかが入ったんでしょうね。そのおかげでポン円も1...
手法

ナンピンとマーチンを使うことにどう思いますか?

どうもノッティーです!6月2週目に入りましたね。先週は金曜日に雇用統計がありまして、予想よりも良い数字だったこともあってドル円やクロス円がさらに大きく伸びました。まぁコロナショックの影響からの立ち直りが予想よりも早い・・・ということで株も為...
トレード

2020年6月4日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は結構大きく上下しましたよね。東京時間がスタートしてすぐに急落。それから戻すも、欧州時間が始まってからまた下落。ECBで急上昇したと思えばまた下落。そしてニューヨーク時間で強く上げて結果的には陽線が確定して...
トレード

2020年6月3日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はダイナミックな動きでしたねぇ。前日の火曜日に引き続き朝から大きく上げて137円を突破。しかしそれから大きな戻しが入り、ロンドン時間で何度も137円をトライするもダメ。20時頃に一時的に急落後、ニューヨーク...
トレード

2020年6月2日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は全面的な円安でポン円は爆上げでしたねぇ・・・。ロンドン時間ではポンドルの影響でポン円も上昇、そして21時を過ぎてからはドル円の爆上げで更に上昇と言う流れでした。何だか明らかに流れが変わってきている状況ですよね。ユ...
トレード

2020年6月1日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は少し下窓を開けてスタートしたものの、早朝から東京時間始めにかけて急上昇、ロンドン時間で休憩をはさんで、ニューヨーク時間で更に上昇しました。その上昇のおかげで何と134円も突破。現在は134円60銭ほどで推...
トレード

どうやってチキン利食いを克服すべきか?

どうもノッティーです!今日から6月のスタートですね。今月から日本各地が梅雨入りして、徐々に夏が近づいてくるわけですが、新型コロナは落ち着きを見せてくれるんでしょうかねぇ・・・。高温多湿に弱いという情報もありますが、南半球や東南アジアでもコロ...
トレード

2020年5月28日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はニューヨーク時間で上げましたねぇ。ポン円はロンドン時間では下げの流れだったのに、21時を過ぎてから上昇に転じて、深夜には133円近くまで進みました。ただ、朝方に強く下げて現在は132円50銭ほどです。やっぱりセッ...
トレード

2020年5月27日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は上げて下げて・・・と上下によく動く相場でした。東京時間で下落、ロンドン時間で急上昇するもニューヨークにかけて下落。そして深夜から今朝にかけてジワジワと上昇・・・。やはり昨日の記事でも書いたように、日足の位...
トレード

2020年5月26日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日はポンドやユーロが強かったですねぇ。ポン円は早朝から勢いよく上げ始めて、その勢いを保ったままロンドン時間とニューヨーク時間の前半を駆け上がりました。上げっぱなしのトレンドデイなんて珍しいですよね。その上げのおかげで...
トレード

2020年5月25日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はイギリスが休場だったこともあって動きが悪かったですね。まぁ動きが悪いというか、「動かなかった」と言ったほうが正しい感じでしょうか・・・。一日の値幅も50pips未満とそれはそれはひどい相場でした・・・。3...
メンタル

儲けようと思えば思うほど勝てないFX

どうもノッティーです!5月も最終週に入りましたね。自粛のGWからスタートして、ようやくコロナの感染者数も減ってきて、首都圏の緊急事態宣言も解除されそうな流れになってきています。まだ新型コロナが完全に終息したわけではないですが、これ以上自粛が...
トレード

2020年5月21日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は小幅なレンジでしたねぇ・・。131円台の中で上下するだけで、1日の値幅が70pips程度と最近でも特に低ボラな一日でした。ただ、ロンドン時間に限って言えば、チャートは少々乱れながらもそれなりに動いてくれた...