GMMAとRCIで専業トレーダーになりました! | ページ 71 | 人気のあるインディケーター、GMMAとRCI。こいつらをうまく組み合わせると、スキャルピングの最高のパートナーに!
トレード

10月24日分のトレーディング

どうもノッティーです。昨日のポン円は東京時間で上げて、ロンドン時間でレンジ、そしてニューヨーク時間で下げる流れでした。1日トータルの値幅も小さかったわけですが、その中でも特にロンドン時間の値幅が小さくて40pips未満という体たらくっぷり。...
トレード

10月23日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は自民党の圧勝を受けていきなり150円台からスタートしたわけなんですが、東京時間からロンドン時間までかなり値幅の無い動きが続き、早朝にはどっと下げて窓を埋めてしまいました。上窓が開いたまま上げっぱなしだった...
トレード

トレードに才能は必要ないけど・・・

どうもノッティーです!昨日は衆議院選の投票&開票でしたね。で、結果は自民が圧勝。注目されていた希望の党は自民と票を分けるどころか、立憲民主党にも負けて第3位。希望の党は選挙戦中に色々とネガティブな報道や意見が流れましたからね。小池さんのバブ...
トレード

10月19日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は下げましたねぇ・・・。一昨日は強く上げたので、「このまま上げるのか?」と勝手に淡い期待を抱いていたんですけども、結局は全戻し。ドル円もポンドルも下げてしまって、現在の価格は148円と少し。相変わらずレンジ...
トレード

10月18日分のトレーディング

どうもノッティーです!ポン円、というかドル円が久しぶりに上げていますね。朝方には113円を超えたりといい感じになってきました。そのおかげでポン円も昨日のロンドン時間から上げっぱなしで、今は149円ちょっと。ポン円はレンジの上限にあるかなぁ…...
トレード

10月17日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は指標もあってロンドン時間で良く動きましたね。動きとしては、ロンドン時間の始めの方で149円台に乗っかるも、すぐに下落して147円台に再突入・・・というもの。147円台~148円台のレンジ相場なのは相変わら...
トレード

10月16日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は月曜日らしいクソな相場でしたね。10月に入ってからは為替相場自体が活気がなくなってしまって正直なところ面白くないですね。まぁ今のツマラナイ相場を打破する何らかのきっかけがいつかは出てくると思うんですが、そ...
トレード

発毛とトレード手法と・・・。

どうもノッティーです!10月も半分が過ぎて、今朝はかなり冷え込んでいますね。先週は夏日が続いたばかりなのに・・・。これだけ気温が目まぐるしく変化すると体の方もついていくのが大変です。僕も先週まではタンクトップまたは半袖で仕事していましたが、...
トレード

10月12日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は一昨日までとは打って変わって大きく動きましたねぇ。まずはロンドン時間でEUのバルニエ主席交渉官が「EU離脱交渉が暗礁に乗り上げた」という報道で暴落。僕もトレードを終えた時点では「まださげそうだなぁ」と思っ...
トレード

10月11日分のトレーディング

どうもノッティーです。ポン円は停滞した相場が続いていますなぁ・・・。ちょうど1か月前の相場と比べるとボラが無さ過ぎて笑えないっす。昨日のロンドン時間の値幅なんて約40pipsくらいでしたからね。動く材料が無い感じもするんですけど、何とか現状...
トレード

10月10日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は衆議院選が公示されましたね。今回の目玉はやはり「希望の党」ですな。「企業の内部留保に課税して消費増税を凍結する、ベーシックインカムを増税する。」といった共産主義的なことを公約に掲げています。消費増税の凍結はぜひや...
トレード

10月9日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日は日本やアメリカが祝日でしたけど、唯一ポンドだけはそれなりに動きましたね。ドル円もほとんど動かない中、ポンドルが反発してくれたおかげでポン円も上げてくれました。先週よく下げたポンドは、今週は上げるんでしょうか・・・...
メンタル

変わるためには犠牲が必要

どうもノッティーです!雇用統計明けの月曜日、そして3連休最終日ですね。そんなわけで今日の相場は動きが悪いかもなぁ・・・と思っています。さて、先週の相場ですがポンドがかなり下げましたよね。ポンドルは9月上旬から中盤にかけての上げを全否定する形...
トレード

10月5日分のトレーディング

どうもノッティーです。昨日はポンドが下げましたねぇ・・・。ポンドルもポン円もそれまでのレンジっぽい動きから一気に下にブレイクしました。その結果、ポン円の現在のレートは147円台。9月はトトトンと駆け上がるように上昇して吸い込まれるように15...
トレード

10月4日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円は動きが悪かったですねぇ・・・。ロンドン時間は149.50円~149.00円間のレンジで、ボラも小さくテンションの下がる相場でした。一応ニューヨーク時間に入ってから150円付近まで上げましたけど、夜中に再び...
トレード

10月3日分のトレーディング

どうもノッティーです!火曜日の昨日は月曜日と比べると動きは小さかったですが、またまた下げましたね。イギリスの指標が悪かったこともありまして、150円台に乗っかるのも少し大変な状況になりつつあります。まぁ今週は月始めで今日から重要指標が連続し...
トレード

10月2日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日から10月の営業日が始まりましたけども、初っ端からポン円は下げましたね。それまでしぶとく反発していた150.00円も割って、現在は149円です。とは言っても、8月後半から9月後半にかけて139円台から152円台まで...
雑談

来年からレバレッジ10倍ですって?

どうもノッティーです!10月ですね。今年も早いものであと3か月。ホント早いっす。今月は何か動きがありそうな気がするんですよね、何か。まぁ毎年10月以降は動く気がするのは、リーマンショックがあったり、アベノミクスがあったりしたからでしょうね・...
トレード

9月28日分のトレーディング

どうもノッティーです!昨日のポン円はわかりにくい動きでしたね。上げて下げて上げて・・・と大きな時間軸で見ればレンジでした。やはり今週の相場はあまりよろしくはないですね。一応ドル円もポンドルも動きはあるんですけど、動く方向が逆だからポン円の動...
トレード

9月27日分のトレーディング

どうもノッティーです!何か、昨日一日だけで選挙戦に大きな動きが出ましたね。まだ正直どうなのかはわかりませんけど、小池新党の希望の党に民進党が合流するという話・・・。しかも前原代表は無所属で立候補するって・・・。本当にね、民進党って節操がなさ...